おはようございます😃
12月19日水曜日。本日は「国際南南協力デー」です♪
1978年、この日発展途上国の技術協力のための採決がされたことにちなみ、制定されました!

世界をもっと近くに!助け合いの輪を広げて♪


https://t.co/T4QBVdCusR

0 2

10月16日「世界食糧デー」🍙

国連食糧農業機関(FAO)が
1981(昭和56)年に制定。
国際デーの一つ。「発展途上国の人々が
食糧不足で苦しまないためには
どうすればいいか考える日」だそうです。

詳しい説明はこちら☆↓
https://t.co/1xSqMZ2rj6

 

1 11

おはようございます😃
10月6日土曜日、本日は「国際協力の日」です♪
コロンボ・プランに参加し、発展途上国へのODAを日本が始めたことにちなみ、制定されました。

世界は一つ。たすけあい💫


https://t.co/T4QBVdCusR

1 3

10月6日「国際協力の日」🌎

1954(昭和29)年,途上国への技術協力のため、
国際協力組織「コロンボプラン」に加盟した日。
外務省と国際協力事業団(JICA)が
1987(昭和62)年に制定。

☆詳しい説明↓
https://t.co/FAwUoVV5ZZ

 

0 11

発展途上国なので行くときはお気をつけて(//∇//)
💋

1 1

モネの睡蓮を書きながらNPOに寄付ができるイベントのご紹介!

参加費の一部が、途上国で教育支援活動を行う特例認定NPO法人e-Education()への寄付になります。

個人的にもいま絵を描きたい欲がすごい…!

詳しくはこちら👇
https://t.co/0vhhToVweU

7 16

堀裕子すきの輪を広げる仕事に就いて、堀裕子すき発展途上国に赴き堀裕子を布教していきたい。

堀裕子すき

5 30

漫画の転載にも通じる問題ですわね。モラルと欲望の狭間で人は揺れ動くのですわ。海賊版とかパクリが多い中国市場や中国経済が大きくなると、そういう問題はどうにもならなくなりそうな気がしますわね。大国がモラルハザードだとアフリカアジアの発展途上国の国民も真似るでしょうしね。

7 8

発展途上国の売春宿に監禁された小学生(に該当する年齢)百合

268 1061

日本の年間食料の

輸入は

5800万トン

廃棄は

1940万トン

(世界一)

世界が
途上国などに
援助している料は
740万トン

何しとんねん

日本人

忘れたんか

勝つまでは、

欲しがりません

思い出せ





0 7

「ブラックパンサー」
肉体だけでなくテクノロジーも駆使する派手な戦いも楽しかったが、特に楽しめたのがワカンダの舞台設定だ。超技術と伝統が入り混じった独特な文化を平穏を守るために隠し、途上国を装う国。その設定を上手く物語に絡めて活用していた。

5 11

♪( ´▽`)10月16日は世界食糧デー。開発途上国等での栄養失調や飢餓について考える日なんです。食糧がありあまる国では毎日大量の食べ物が捨てられます。まずは残さず食べることも大切なことですよね〜


https://t.co/PJuDwMzYSD

19 59

おはようございます。
本日は、1954年に日本が初めて国際協力として、途上国への技術協力に参加したそうで、国際協力の日との事です。

71 281


1954(昭和29)年のこの日、日本が、初めて援助国としての国際協力として、途上国への技術協力のための国際組織「コロンボ・プラン」に加盟した。

0 0

【📚明日も開催📚】

中古教科書を定価の半額で販売しています😊
収益は途上国の教育支援に🌎

残念ながらまだまだ認知度が低いようです…みなさんお友達にも告知お願いします❣️

在庫確認やご質問はDMにて💌

0 0

【Colorful 10thBD Proj.受付中】10周年を迎える輝く5人に井戸建設チャリティを通じてLOVE&THANKSを届けます♡彼らへの愛が発展途上国の支援に。参加方法は①絵師さんご協力記念BOX購入②支援のみ、の2種類!▷https://t.co/a4xrPe9RVx

31 36

「余計な装備ついてない素のスポーツカーを新車で売る」話だけど、海外で古い日欧の名作をいまだにライセンス生産してる途上国のメーカーがあるので、そういうのをベースにパワフルなエンジン積んで少量輸入する、ってのは面白いかもね。

5 7

困ってるのは何も開発途上国だけではにゃい
国内でも、貧困にあえぐ人々がいる
奉仕するのに異論はないが
物事、優先順位があると思ふ
何か助けができる力を手にした時は
身近なところから、はじめたいわね

4 8

♪( ´▽`)10月16日は世界食糧デー。開発途上国等での栄養失調や飢餓について考える日なんです。食糧がありあまる国では毎日大量の食べ物が捨てられます。まずは残さず食べることも大切なことですよね〜

LINEスタンプ↓
https://t.co/3Emusd9nED

46 82

おはようございます。
本日は、1954年に日本が初めて国際協力として、途上国のための国際組織コロンボプランに加盟した事から、国際協力の日との事です。
今は見える範囲に手を伸ばすのが精一杯ですが、より行動できる余裕をもてるように成長したい!と思う今日この頃です。

114 292