MGガンダムver.3も(部分的に)サフった!
部分塗装で仕上げちゃいます!

4 39

メガミデバイスのシタラちゃん出来た〜。
部分塗装なのにめっちゃ時間かかってしまった
ドヤ顔を塗り直した時に頬紅を付けなかったので不敵顔みたいになったけどまあいっかw

16 46

アニマギア ヴァリアブルシャークハンターでけた
若干部分塗装したよ

13 67

無駄に早く目が覚めたので色だけ置く。
わかっちゃいるつもりだけどプラモの部分塗装も大変そうだな…。

403 1064

マイクロウォーズ2体目購入しました。

スミ入れとシールドに部分塗装をしました。

ジェガンはやっぱり良いですね😊😊

1 17

プラモは基本的に洗浄&部分塗装の素組み?派です_(:3 」∠)_

FAガールやメガミは割と塗装なしでもいけるけどHGガンプラはバーニア周りとか塗らないと締まらない。゚(゚´Д`゚)゚。

0 5

僕のアクリル絵の具 をおさらいすると
1️⃣ベース色をベタ塗り

2️⃣輪郭線を中心に白でドライブラシ

3️⃣シャバシャバに薄めた絵の具で色付けし2️⃣に戻る

4️⃣部分塗装、墨入れ等(他の塗料も一部使用)で完成!

ちなみにこのダンバインは組立等2時間+塗装5時間で完成しました。ご参考になれば✨

3 22

食玩「層動仮面ライダーオーズ」のサゴーゾとアンク右腕、
シールを生かしつつ、不足部を部分塗装して墨入れ、

サゴーゾよりもアンク右腕の方に力が入ったわ、色数も多かったしなー、
それっぽい雰囲気に出来て良し

0 1

MAX FACTORYのPLAMAX ひそねとまそたん、完成しました。まそたんは部分塗装でお手軽仕上げです。ほぼ1/72とのこと。同スケールのF-15と比較すると面白いですね。丸っこいフォルムがかわいらしいです。ひそねは1/20。肌以外は塗装したので、ある意味まそたんよりも作るのに苦労しました。

29 73

食玩「Gフレーム」量産型ゲルググ、
部分塗装して墨入れ、

ゲルググ格好良いなー、
とても満足

1 13



素組みと部分塗装ぐらいしかできないヤロウですが、、ヽ(´o`;

最近のお気に入りはG3ガンダム!!

3 19

部分塗装
墨入れ
デカール

ノーマルとの比較

まぁまぁよくできてるんじゃないか🤤

0 12

噂の池袋駅のガンプラジオラマを見てきた
素組だけじゃなくて部分塗装とかウェザリングしてあるのもあって駅員さんの頑張りを感じました

7 17

やっとこさ完成しましたー
めちゃくちゃきつかった💦
腰、腿、二の腕を可動出来る様にしただけで改造部分は少ないです
エアブラシで塗装後筆で部分塗装してます
デカールがもうホントボロボロで泣きました、一応コートしたりとデカール再生方試したんですが…意味無かったw

6 26

コトブキヤ1/144のX-02Sストライクワイバーン ミハイ機、完成しました。塗装済みのキットのほうです。部分塗装とスミ入れで仕上げました。塗る場所が多くなってしまいましたが、エスコン機が手軽に作れること自体がありがたいですね。

45 114

ストライク素体 ほぼ完成!(我慢できなかった)
この時点で既に格好良いが色分けが足りない部分(主に背中)があるので部分塗装をする必要がある。
それが終わったら、素体は完成する。
そのあとは、パックの方を作っていけば、全て完!!

8 32

バンダイ・メカコレ版コスモファルコン(空母搭載機)。
部分塗装と、国連宇宙軍のシール貼りだけでごくお手軽に。

1 6

ジン
元々の完成度が高いので、部分塗装後も代り映えしないですね。
特にこの剣が格好良いですよね。2本持たせてもあほっぽくならない。

2 23

ユニコーン ガンダム製作。
ガンダムマーカーで部分塗装してから全体にパステルシャドウで仕上げてます。
今年作った物の中では一番気に入ってたりします^ ^
外装や関節部は成型色のままなのでブンドドしやすい。

0 6



新しいフォロワーさんが沢山いらっしゃるので、自己紹介も兼ねて!

筆塗りの部分塗装で組んでます!

デカール貼らない時も多々あります笑

アンジェロ・ザウパーがとっても大好きな19歳です🙋‍♀️🙋‍♀️

15 78