今日6/21は夏至、七十二候の乃東枯(なつかれくさかるる)の日です。
乃東とはウツボグサのこと。他の草木が青々と育っていくこの季節にウツボグサは枯れていくんだそうです。
育っていくものだけでなく、枯れていくものにも目を向け暦に入れた昔の人は風流ですね〜

1 10


青々したタグが!参加させていただきます~
その1。水と青なふあふあ白ワンピの角娘

9 24

な、何と、今日は だったのですねっ… ぬおぉおめでとう御座います~!!(> <)
後れ馳せながら、折角なので再掲をば🌿

自然の中で青々とした香りに包まれたい…!

22 101

おはようございます。梅雨でさらに青々としてきたなあ…と季節を感じました。

0 16

おはようございます☀

可愛いもの😍
澄んだ空気☁️
青々した木々🌳
素敵な環境にまみれながら
楽しく育児も仕事もやりたい🌱

田舎に暮らしての良かった🍀✨

様のマスコットキャラを担当させてもらいました💕





3 61

今回の広島ワークショップでは、原爆ドームの近くも通ったり。「八月のまつりin広島」の会場アステールプラザの前も歩きました。川や青々とした若葉たちを見て『原爆小景』の色々な場面が思い出されたよ。広島での“まつり”、8月3日です。

5 27

ガンブレイカーお着替え!
青々…赤々…もう少し色味がわかるところで撮れよ自分…( ´ཫ` )まだまだSSお勉強中ですm(*_ _)m

2 32

僕これ初めて見た時から何回かデジタル化させて色塗りたいなってやってたんですけど失敗しまくっててw
ついにできました!!
強いて悔いがあるとすれば
もっと青々しくしたかったですねw
個人的に流さんの絵の中で
一番好きですw
 をつけていいんだろうか.. https://t.co/kpPfWINKTa

2 12

荒野に枯れた木があって、シャボン玉みたいのがある所だけ、そこを通して見たら青々とした葉と青空が見える…みたいなのを想定してました。
それはこの「合わせ鏡」に昇華された。
この表紙も合わせ鏡みたいに、トリ子の生来の羽根と呪いで成長出来なくなった羽根とで木の表情が変わるふうにしたのです

1 34

散歩道の雑草がきれいに一掃されていましたが、数日後にはまた青々としてきました。
驚異の生命力…🍀


1 22

ヘラり青人外と青々しい島

0 1

黒執事/シエル・ファントムハイヴ

やっぱり!とか言わない。キャラも好きですが世界観と服装が大好きですね(=´▽`=)少年の膝小僧とソックスガーターは心ときめくものなのです。ええ。
そして載せてみたら髪が意外と青々しくなってたので支部に載せる時はもう少し暗めにしなければ。

2 18

(#エポル )さんの から”新緑の香りに包まれて”
緑が青々する5月に塗りたいと思っていたので、夢達成🍀
ネモフィラに似せて花を水色にして、ウサギも追加してみました。




0 41

刈り立ての草と雨の匂いが混ざって
青々とした何だか懐かしい匂い……
わかる?セイ……
雨の日は静かだね☔
そして雨音に耳を傾けるセイ……🌧

セイ:こんな日はただおまえの隣りに
いるだけでいい……

0 16

あじさいです。
「裳裳者華 其葉湑径兮」
 裳裳(しょうしょう)たる華(はな)は、其葉、湑(しょ)たり。
華やかで盛んなのは花であり、その葉も青々として盛んである。
段丘上の紫陽花壇です。
「詩経 小雅」より引用 

9 170

ほんわかわ〜☺️

落葉樹の緑が青々しくて5月を実感したもちでぃんです🌳
そして梅雨が来て、暑い夏がすぐ来るんだろうなあ…🫠

今日は働きます!いってきまーす👋

2 58