超時空騎団サザンクロス 惑星グロリエの母星リベリテ宇宙海軍の艦隊防空戦闘機
AF-1/FA-101 ボートゥール-III
pixiv
https://t.co/ctmbDolKSa

DeviantArt
https://t.co/O5HjeFhs13

トクガワ級宇宙空母2番艦ハンニバルに支援の第10話 アウトサイダー に登場

1 1

どうしても今回手に入ったコロラドの2番艦の娘ちょっと前までアニメやっていた「史上最強の大魔王村人 a に転生する」っていうよくあるなろう系アニメのキャラに似ていて「キミ最近なろう系アニメ出ていたよね?」って思ってしまう・・・。

0 0

リシュリュー級2番艦ジャン・バールかと思ったけど 泣きぼくろあるからリシュリューだな
改二来る?

2 4

本日は陽炎型 2番艦、不知火の進水日です。

ご指導ご鞭撻といえば不知火。
周年ボイスでも4年もご指導ご鞭撻をよろしく頼んできます。
実は長女よりも3か月早く進水済み。一番年上なのでこの落ち着きようも納得。

お誕生日おめでとう!

0 4

(”☆ ☆)つけてはいけない名前のあの空母で28万馬力の予定だったんですが、だいたい戦後のスーパーキャリアーはこれくらいの出力ぽいですね(フォレスタル級も2番艦以降で28万馬力

5 9

84年前の今日は陽炎型 2番艦の不知火が進水した日です。
第十八駆逐隊の一員としてハワイ攻撃機動部隊の警戒隊として参戦しました。
現在はあさひ型護衛艦2番艦としてDD-120「しらぬい」として国防の任務に就いてます。

陽抜で描かれたぬいぬいも愛らしいですね~
ぬいぬい誕生日おめでとう!🍰

0 7

6月28日は陽炎型 2番艦 駆逐艦 不知火の日です
いえ、不知火はそんな買い物には行かな……、仕方ない……あ、これは……いいかも……。
  

1 6

E5-4甲、装甲破砕まで進めたので、確認の為ボスマスへ。
削りに使っていたXマス経由の軽量編成で出撃。
大和2番艦配置。基地集中、決戦支援有、反航戦を引いて、夜戦突入時にこんな感じ。
大和1番艦配置なら、もう2艦くらい随伴を落とせていたかな?
とりあえず来週末まで友軍を待ちつつ備蓄する。

0 1

6月26日は飛鷹型 2番艦 軽空母 隼鷹の日でもあります
雨だ……こいつは……もう……飲むしかないなぁ! な!!
  

8 25

6月22日は綾波型 2番艦 駆逐艦 敷波の日です
梅雨の季節は、あんま外出る気がしなくて、少しやだな。ま、いいんだけどさ……ぅん。
  

1 0

Warspite(艦隊これくしょん)
アイコンにしている艦娘。元ネタは英国海軍属クイーンエリザベス級戦艦2番艦。
唯一座っている艦娘で、グラフィックや台詞からは凛とした美しさと優しさが伝わってきて、声も美しい。
当然キャラ人気は高く、コラボグッズでオリジナルグラが時々発表される。

1 0

6月19日は祥鳳型 2番艦 軽空母 瑞鳳の日です
雨の日が多い…ふぅ。梅雨の季節ですね。…雨の鎮守府も、静かでいいですね。にひひっ♪
  

1 7

本日は暁型 2番艦、響/Верныйの進水日です。

初期の第六駆逐隊では3隻合わせて「ライデンキョウ」と呼ばれていました。あれ、一隻足りない?
(暁は第六駆逐隊に後から合流しました)

お誕生日おめでとう!

0 2

愛宕おめでとう! ということで高雄型2番艦 愛宕です。 ちなみに名前の由来は愛宕神社の総本山を有する京都の愛宕山から名付けられました。

23 342

E3-1の編成装備と、おまけの消化試合になってしまった第二艦隊明石さんと大淀の活躍も。
空母群はうちで一番高Lv空母のちとちよ航改止まりと支援艦隊用2番艦二航戦起用で札使用を最小限に留めました。

0 4

6月16日は高雄型 2番艦 重巡洋艦 愛宕の日でもあります
よく降るわね~。こういう時は、ホットミルクが美味しいの。本当よ。……試してみる?
  

1 6

6月16日は暁型 2番艦 駆逐艦 響の日です
電のてるてる坊主、いいな。 かわいい。 暁のそれは…なんだい? 怪獣?
  

1 10

6月14日は妙高型 2番艦 重巡洋艦 那智の日です
ああそうだ、今日は特別な日だな。今夜ばかりは飲ませてもらおう。貴様と共にな
  

0 4

6月8日は神威型 1番艦 補給艦 神威の日です
提督。お出かけになるなら、傘をお持ち下さい。この季節、どうしても雨が多いですから。はい
ちなみに未実装艦のアドミラル・ヒッパー級重巡洋艦の2番艦 ブリュッヒャー (Blücher)の日でもあります
  

2 2

本日は睦月型 2番艦、如月の進水日です。

色気と儚さを併せ持つ美少女。

「ウェーク島の戦い」に参加した如月はワイルドキャットの攻撃で、同作戦参加の神風型駆逐艦「疾風(はやて)」は陸上砲台の砲撃で沈没。初めての戦没艦となってしまいました。

お誕生日おめでとう!

0 3