『DC展 スーパーヒーローの誕生』
先日念願叶って行ってきました!
はぁ〜もう、DCコミックスのヒーロー達の歴史をこれでもかと浴びてきました😚
スーパー最高の時間!
スーパーテンション爆上がり!
MARVELもいいけどやっぱりDC派かな!
情勢落ち着いたらもっかい行きたい!

0 11

DCコミックの世界観に対する理解ってのは、映画で提示される位の話なら

・集合する時もあるが、普段はそこでそれぞれの拠点で活動をしてる
・「科学では説明できない事」として魔法や超能力があるけど、それは数有る内の一つでしかない

辺りをイメージ出来るかだと思うんだなぁ

2 5

【新刊のご案内】7/17(土)発売のアメコミ原書新刊タイトルの通販/店頭お取り置きページhttps://t.co/v9CthiuujFは明日08時更新予定です。DCコミックスからは『Action Comics Annual 2021 Urban Legends

1 2

祝! アクアマン地上波初放送
DCコミックの優等生?ヒーローがワイルド&キュートに!
ジェイソン・モモアの魅力爆発
DCのヒーロー映画は単体作品にすると
なんでこんなに面白いんだ!?《NIKKE》

3 6

ティーンタイタンズGOは実際の所
日本でのカートゥーンとして非常に見やすいのよね
ネットフリックスで吹き替えが配信中
CNでも割と安定して推されてるし
キャラも可愛いし話も古き良き一話完結系で
途中参入しやすいしそれでいて
カオスな展開と濃いDCコミックネタも楽しめるという名作なのだよ

15 67

【モーニングKC本日発売!】
『ワンオペJOKER』第1巻 (宮川サトシ/後藤慶介監/DC COMICS)

不慮の事故から赤ちゃんに変貌したバットマンを育てることになってしまったジョーカー!
DCコミックス公認の極悪育児コメディ、開幕!!

📖ご購入はこちら👇
https://t.co/HzYD2DAi4U

9 12

『バットマン リターンズ』と『ヘザース ベロニカの熱い日』は、共に脚本をダニエル・ウォーターズという人が手掛けている。『バットマン リターンズ』は“DCコミックス”という型を借りて、『ヘザース』は“ティーンムービー”という型の中で、やりたい放題やっている暗黒カルト青春劇の大傑作だ。

1 29

講談社さんは今年に入ってから、あのアメリカのDCコミックスさんと共同プロジェクトでいくつか作品を立ち上げているのですが今回で3作目!

・ワンオペJOKER
・BATMAN JUSTICE BUSTER
・SUPERMAN VS 飯 スーパーマンのひとり飯

ちなみに私はワンダーウーマンが好きなので4作目を勝手に期待してます!

0 12

完成!

の「ハンバーガー早食い対決!」(笑)
高速の早食い!? それとも結構小食?てかリバースってw 
色々想像できて最高です!ご注文感謝です!

8 36

\発売まであと8日!/

『ワンオペJOKER』1巻/後藤慶介(

・DCコミックス公認の極悪育児コメディ開幕…!(6/23発売)

▼1巻 ★予約受付中
https://t.co/TX1aYXKDbB

15 22

【新刊のご案内】6/12(土)発売のアメコミ原書新刊タイトルの通販/店頭お取り置きページhttps://t.co/E4sHwgvIhIは明日08時更新予定です。DCコミックスからは『DC Pride 』、マーベルコミックスからは『WEB OF SPIDER-MAN REBORN NIGHT-GWEN

4 11

かなりアウト目のバーディーとDCコミックのロボ

2 1

2021年100本目「アクアマン」
✅DCコミックス原作のヒーローアクション
✅ジェームズ・ワン監督
✅ジェイソン・モモア主演
✅むさ苦しい髭面のヒーロー像は斬新
✅王道のストーリー
✅海中やシチリアを舞台とした美麗な映像
✅最高のエンターテインメント映画❗️


3 12

【新刊のご案内】6/5(土)発売のアメコミ原書新刊タイトルの通販/店頭お取り置きページhttps://t.co/CPUDX3s6fEは明日08時更新予定です。DCコミックスからは『Crush & Lobo MAN ANNUAL

3 15

ジャスティス・リーグ ザック・スナイダーカット

生まれて初めての4時間ぶっ通し鑑賞がスナイダーカットで良かった…ダークでシリアスなDCコミックが帰ってきた!劇場版に不満があった所が予想を上回る位に解消されていく!まったく違うディレクターズカットで大変満足!今年ベスト確実!

0 1