サークルメンバー作品集.194
タイトル「横」
作者コメント:可愛ければ全てヨシみたいなことわざあった気が……
作者名:雨宮

0 1

今日のことわざは『居候の三杯目』。
居候は世話になっている手前、何事につけ肩身が狭い。食事のお代わりも三杯目は遠慮し、茶碗をそっと出すということ。

ヒミコ「虎ちゃん、三杯目のお代わりなのだ!」
虎王「ド、ドンゴロ!急いで飯を炊いてくれ!!」

0 4

豚に真珠(ぶたにしんじゅ)
【意味】値打ちを理解しないこと。転じて、謙虚すぎる様子。

117 324

今日のことわざは『明るけりゃ月夜だと思う』。
夜、外が明るければ、すべて月夜だと思うこと。考えが単純で物事を知らないこと。

ヒミコ「ヒコちゃん、今から遊びに行くのだ!」
海火子「バカッ!今夜中の2時だぞ!!」

0 6

今日のことわざは『我が面白の人泣かせ』。
自分は面白くて楽しんでいることでも、他人には迷惑をかけている場合があること。

ヒミコ「ワタル~~!!玉乗りなのだ~~!!」
ワタル「わっ!わぁあああああ!!止めろー!!」

0 7

今日のことわざは『魯魚(ろぎょ)の誤り』。
『魯』と『魚』は字形が似て誤りやすいことから、似ている文字の見誤り、書き誤りをいう。

似ているとは思いませんが・・・。

ヒミコ「手習いで『ワタル』と書いてみたのだ!」
ワタル「それじゃ『ワクル』だよ・・・」

0 6

逃がした魚は大きい…実際より価値があるように思われるもの。後悔の記憶。
しかし今でも思い出す、あの時、ほんの少しだけ何かが違っていたのならば。
絵に書いた餅のような人生が送れていたかもしれない。

光陰矢の如し。そうは思いませんか?


1 28

今日のことわざは『良薬は口に苦し』。
よく効く薬ほど苦くて飲みづらいことから、ためになる忠告は聞きづらいものであることでいうことのたとえ。

ヒミコ「虎ちゃん、風邪薬飲むのだ!」
虎王「うわっ!苦い薬だな!」
幻龍斎「ヒ、ヒミコ!それ水虫の内服薬ウラ!!」
虎王「うげぇ!!」

0 6

昨日本屋さんで見つけておもしろそうだったので買いました。中もかわいい挿絵がいっぱい。ほぉ。いろんな日があるんだなぁ。これとか四季めぐりの本やことわざとか、すみっコの絵はかわいいし、勉強になるしでいいね。


8 31

今日のことわざは『楽は貧にあり』。
財産を失うことを恐れ、気苦労の絶えない金持ちより、貧乏人の方が気楽であることのたとえ。

海火子「俺は星界山の皇子より、貧乏だけど漁師の方が性に合ってるぜ。ただ命がけだけどな」

0 6

紅茶飲んだりことわざ言ってドヤ顔するひと描いてるとこです🍵

6 82

今日のことわざは『嫁を貰えば親も貰え』。
嫁は親の影響を受けて育つものだから、嫁をもらう時には親の人柄を見るとよいといいこと。

虎王「お・お義父さん、ヒミコを俺様に・・・プッ!!」
幻龍斎「何がおかしいウラ!!」

0 11

おつかりんでした🍒
ロックオブエイジス3後半難所でしたががっつり進んだね!今回も深夜の時間楽しく過ごせました!
新しいことわざ覚えときます。

31 145

花寄女子寮らくがき。前(https://t.co/lU5emIG4Om)のつづき。ぼかぁ1億と2千年前からののかの推しです。
※日本には「夫婦喧嘩は犬も食わない」ということわざがあります。

鹿乃さん
https://t.co/8vg0isP7Hf
花丸はれるさん
https://t.co/ovxsCpLCAt
小東ひとなさん
https://t.co/0X93dk281v

2 10

今日のことわざは『餅は餅屋』。
餅は餅屋がついた餅が一番うまい。何事も専門家に任せるのが確かというたとえ。

海火子「俺が捕った魚で海鮮丼作ったぞ。食べて行けよ」
ヒミコ「うまい!うまいのだ!!」
ワタル「あの・・海火子、この魚何なの・・?
海火子「フグだ」
ワタル「免許持ってるの?」

0 5

今日のことわざは『娘三人持てば身代潰す』。
娘を三人持つと、財産がなくなってしまう。娘を嫁入りさせるまでには、費用がたくさんかかるということ。

ヒミコ「キャハハハハ!!」
幻龍斎「忍部一族もワシの代で終わりウラ・・・」

0 6