//=time() ?>
シミさん【@shimi_shimi_a 】
の企画に参加させていただきました!
〈九尾の狐〉
瑞獣とされるが、殷の妲己や日本の玉藻前のように美女に化け人を惑わす悪しき存在としても語られる(Wikipedia参照)
#シミ企画妖怪大集合
#自キャラ並べてみた
うちの創作妖怪娘がちょうど24人になったので!
ろくろ首から九尾の狐まで
創った順番に並んでおります。
2枚目は創作タグつき。
気になった方は検索してみよう!
(あからさまな宣伝)
【告知】6月7日(金)0時配信「コミックマージナルvol.28」で「九尾の狐と子連れの坊主ー永遠(とわ)にー」が連載開始です!!今回も玉嵐さん×円楷さん+円仁ちゃんが頑張ります!!
シリーズ既刊→
①九尾の狐となまぐさ坊主https://t.co/I88jX26AmH
②九尾の狐と子連れの坊主https://t.co/Fci1g4oWdh
竜(タツ)。827歳←。2枚目は初期デザ。
こんなでも最年少。鎌倉時代から生きてます。(1192年で考えて)
稲荷寿司大好き。巫女さん大好き。
心の汚れが一つもありません。
九尾の狐の妖狐だよ。まだまだ修行中。
集合絵でわかる創作キャラ同士の関係
1.九尾の狐、犬神、管狐の師弟関係
2.仲良し幼女コンビ
3.モン娘が素体の水棲妖女三人衆
九尾の狐は、神々しいまでに威風ある御姿と類い稀なるカリスマから、多くの版権キャラの題材になっているのです
七支刀ならぬ「九支刀」を振るう妖魔王、九本の尻尾が鮮やかな伝説の友獣、中国の皇帝を思わせる衣装を纏う神霊...
これらをデザインにパk...取り込みました!
お待たせしました、令和最初の...#妖女百鬼絵図!
めでたい新時代の幕開けじゃ、早速ド派手に参ろうぜ!
さぁて今回の妖怪は、天竺・中国・日本の三国を股に掛けた伝説の大妖獣...九尾の狐さまです!
そしてM3直前!
亡翼のイフリートラジオ「ぼふラジ!2」第2回の配信は本日21時から!
(出演)
辰まなみ(朝霧湖鳩 役)
辻本早耶香(九尾の狐・コン助 役)
以下のアドレスよりお楽しみくださいませ!
https://t.co/7geN0QRTvF
#平成最後に私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
単行本2冊発売中です!!
「九尾の狐となまぐさ坊主」
https://t.co/I88jX26AmH
「九尾の狐と子連れの坊主」
https://t.co/Fci1g4oWdh
RTにご協力下さると、とても喜びます!!
22人目は『夕凪妖美』の主人公・乱子(らんこ)です!
正体は九尾の狐ですが、とある事情により人の姿をしています(注:ネタバレ)
揚げさん大好き、揚げさんがない生活なんて考えられない(・∀・*)
6月から双葉社コミックマージナルさんで続編連載開始の「九尾」ですが、担当さんの許可を頂いたのでカラー扉公開します。ちなみに今回の連載のタイトルは「九尾の狐と子連れの坊主ー永遠にー」です!「永遠」と書いて「とわ」と読むやつです!しらゆきが鋭意執筆中ですので、応援宜しくお願いします!!
#シミ企画妖怪大集合
シミさーん!完成しました!
鬼神・大嶽丸
中世の日本で畏れられた酒呑童子、玉藻前(白面金毛九尾の狐)と並んで日本三大妖怪に数えられる日本最強の鬼神魔王。
死んでも宝剣の力により蘇るらしいです…!