//=time() ?>
おはに〜🧸💓
今日は21:00(予定)の間にトークテーマに沿った雑談配信をしていくよ🌟
花蜜をもっともーっと深掘りしてもらおうって企画〜!!
今日のお写真はかりんちゃん!
昨日アップデートされた姿がアップされてたので要チェック✅
#おはようVtuber
#花蜜のん生誕祭
おはようございま〜す🥱
今日は待ちに待った日曜日、待望の休日ですよ、みなさん!😉
写真は朝食のガンモと野菜の煮物とナスのおかか和えともやしのさっぱり和えと油揚げの煮物と青菜ととろろ昆布のお味噌汁です😋
今日は家族サービスで低浮上になりそうです
それでは日曜日もよろしくお願いします!👍
作業は背面法の見直しやマテリアル、個別ライトの再設定で2時間半😇YouTube学習はパーティクル30分✨あとはひたすらアウトラインについて調べてる🔥方法は色々あるのにこれだ!がない💦写真はFreestyle、背面法の透明が悩ましい😅【63日目】#NOWA_3D
#白杉まんなかバースデー2023 はじまっておりますッ🥳写真は開会直後の撮影会の様子です!お集まりいただいたみなさま、どうもありがとうございました!
明日、閉会15分前にも撮影会がありますので、ぜひお越しください!
かつて何冊か教材と共に持っていた3年の科学(学研。2008年?)の本に載っていた"簡単 科学実験 キッチン⭐︎クエスト"という漫画を読み返したいと思ったが処分してしまった事を思い出してしまった‥💧(写真はネットからの拾い物だが画質が不良だったのでAI加工。この女の子が好きだった記憶がある。)
さっきあげた大阪のカフェ太陽の塔さんのクリームソーダは7色あるので推しのカラー選んで飲むの楽しいよ☺️写真は公式サイトさんからです🙌
そしてみやび君🌺のミニアクスタとお揃いになるので花見組の人には是非行って欲しい🤣
3000〜2500年前の縄文人の耳飾りは、ほとんどが円形で、素材は石から土へと移行しつつ、精巧に彫られたアートになってゆく。裏面に平坦だから耳朶に嵌めこんでいたと判る。関東各地や信越や東北でも発見されているが、群馬のこの遺跡からの出土数は圧倒的だ。写真は禁止につき冊子などの資料から。★ https://t.co/CcyJN7xDm1
あくたんのドット絵制作🌟2日目⚓️🌟
身体の上下・服とお顔!完成したよ👋🥰
後は...頭の装飾にツインテールで完成
だよ〜( ´・ᴗ・`ゞ))ケッコウキツイヨ!!💦💦💦
写真は1日▶2日▶見本絵の順番です
(*ᴗ͈ˬᴗ͈)vエヘヘ🎶💕︎
おはようございま〜す🥱
今日は土曜日、待望の週末ですよ、みなさん!😉
昨日のひな祭りは、うちに娘達や姪っ子達女の子がたくさんいるのでたいへんでした💦
写真は朝食のウインナーとザーサイと油揚げの煮物と青菜のくるみあえと玉ねぎとわかめの味噌汁です😋
それでは今日もよろしくお願いします!👍
ひなまつり。写真は薄雪絆奈、こだまの親友🐰
メインキャラの兄弟姉妹は女の子率高めですが、よく描くのは薄雪妹だけなので他の子の写真が無い。
#絵描きさんと繋がりたい
かっこよかったGITの羽生君で栞を作ってます。
GIFTから帰ってノッテまで2週間なくて焦り気味😅💦
ノッテ日曜にお目にかかれそうならお声かけてください。
(右の写真はライトの関係でセピアですが、実際はモノクロです)