鋼鉄天使くるみ
なんとなく入手したけど大正時代?

2 4

昨日らくがきしてた隊服宇髄さんと、オフの煉獄さんと宇髄さん 鬼滅キャラはお顔が描きやすい!!大正時代だから十二階が流行ってた頃かなあと思ったんだけど、舞台設定は震災前なのか後なのか分からず… 震災後だったら十二階倒壊してるね!!

12 98


桐嶋兄弟は大正時代からおったんよ…

13 53

長蔵ヒロコさんの「煙と蜜」を購入。
花塚姫子12歳と土屋文治30歳という、歳の差18歳の「許婚」二人が織りなす大正時代の日常譚。
まさに「大正浪漫」って感じだけど、昨今は「大正浪漫」と書くと怒る人がいるらしい。
ちなみに軍人である土屋の階級は陸軍少佐。
結構な昇進スピードよね。

1 1

大正浪漫奇譚(仮)というシリーズでは、大正時代を舞台に、妖怪たちがそれぞれの思いのために立ち上がったり、戦ったり、時には協力したりするお話ですが、本編はまだないです。番外編(四枚目のキャラとか出てくる!)はあります。みんなー!大正浪漫は好きかー!私は大好きです!! 

2 3

Picrewの「なさや式CPメーカー」でつくったよ! https://t.co/XwtvjEl3ro
パーツが揃わなくてちょっとデザイン違うけど、ヤンメイと梶もが。メイちゃんは大正時代(なう)の方の髪型

0 3

真3リマスターということで、大正時代からタイムスリップしてくる美丈夫悪魔召喚師・葛葉ライドウさんとショボーたん置いておきます
ライドウのリマスターと新作もお待ちしております

10 10

大正時代の陸軍演習軍装の一例。旧式となった明治三十九年制やその代用紺絨服を使いつぶしていったのです…

14 42

今回のPC麦。普段は主人が経営している純喫茶「鈴虫」の給仕係。せっかくなのでエプロン差分作った。HO的には鬼灯寮で吸血鬼のご飯になるのが務めという。私としては楽しすぎる設定だった。「大正時代だから」を免罪符に色々設定詰めたなー。お仕えRPできて楽しかった。やっぱり旭風さまは尊い方です。

1 6

旧石川組製糸西洋館(埼玉)
大正時代からある木造迎賓館
他の洋館に比べると一般公開日がかなり少ないのでよく確認して行かないと入り口で泣くよ!

13 49

シナリオ:夜ごとに来るもの
KP:三月
PL:皆上様、温泉郷様、たらこ様

セッションお疲れ様でした^^
大正時代に蘇る牡丹灯篭の怪、いかがだったでしょうか。
とあるNPCが嫌いになるのはいつもの事でしたが、無事生還して頂く事が出来て何より(*´ω`*)

遊んでくれてありがとうございました!

0 2

さかきしん先生の
大正時代のご夫婦の食卓物語。当時のレシピが登場して、とっても楽しい!主人公のるり子さんの前向きな性格にも励まされる。料理だけじゃなく、当時の暮らしや街の様子も描かれていてワクワクする😍料理については、ざっくりした作り方あり

0 3

「紡ぐ乙女と大正の月」(ちうね)
大正時代にタイムスリップした現代の女子高生・紡と同時代の女子学生が同居して学校に通う大正モダンコメディ。

0 0

大正時代探偵助手探索者カッコイ~~!!!!!!

3 9

ほーすけーーの概念・・・
大正時代に平民が制帽的なの被ってたら殺される??

1 5

昔の絵を貼って寝るマン 大正時代のエアレーサーたち。松田未来さんのご本に描かせていただいたもの。FAIをFIAって書いてるけど気にしないで

42 107

小麦粉・たまご・布海苔・油粕を用意されドン引き!? マンガ『大正時代のシャンプー事情』がまるでお好み焼きの生地 https://t.co/TZxaBnDWW5

1 0

こちらの企画に人間の花嫁(女)で参加いたします。大正時代の商家の娘です。関係はまっしろですので遊んでください。


10 81

今回の探索者は小説家でした!「えろぐろなんせんす」な作品を描く作家を作りたかったんだよ〜!彼は大正時代を生きる限り、裕福であり続けますが、昭和に入ってからは借金まみれの大変な半生を送りますので、それまでは金で買収する金持ごっこを続けてほしいな😊
作家名「薄刃蜉蝣(うすばかげろう」

0 2

大正時代は香月ゆえ:女学生(画像はhttps://t.co/KPFjyYlqxj で作成)、現代では上月明:工業大学生で参っております。
SANCに非常に弱い。

2 2