僕にとって「未来少年コナン」(1978年少6)と「機動戦士ガンダム」(1979年中1)は革命だった。毎週毎週が革命だった。まるで世界が書き換わっていく感覚だった。宮崎駿と富野喜幸(当時)に一生ついていこうと思った。

8 25

  宮崎駿監督のアニメとしては私が初めて認識した作品。デジタルリマスターのOPみて4:3でそのまま出せなかった編集者の心の狭さを感じた。リマスター版の音声は良いんだけ昔のノイズありのもそれはそれで味がある。
この比較で4:3の方が迫力あるのがわかると思う。

21 32

出てきたのでついでに、、めっちゃ渋い宮崎駿描き下ろしルパン・次元。

376 1543

ジムシーかわいい^^宮崎駿イメージボードより。

7 42

『#太陽の王子
『#未来少年コナン』コナンVSハナジロ
障害物越しの敵、縦の奥行など、レイアウトには多くの共通点がありますが、客観的に引いたロングをはさむ 監督と 主観が多い 監督の演出は全く異なります。(続

191 406

最近、毎日のようにOIRCの配信みてる気がするw
明日のゆいかたその配信も楽しみ!

そういえば今日は深夜から、宮崎駿が初監督したTVアニメ「未来少年コナン」の再放送も始まる。全話録画しよ

0 0

久石譲×宮崎駿×IQ

ドン!!!!

ずーっとこれ描きたかった!!彼が音楽でナウシカ時代からずっと宮崎作品の世界観を演出してくれたことも、絶対に大きい!!

またお宝イラストが一つ増えました☺️

0 6

クシャナ💘
ナウシカ💓
圧倒的に細かなディテール。
この漫画には真理しかない。
今こそ読むべき。

0 0

私はラピュタが1番好きです✨
宮崎駿監督作品、どれが一番好き?【解説付き】(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
https://t.co/2wKf53QbZP

0 2

「た」は「太陽の王子ホルスの大冒険」
高畑勲さん、宮崎駿さん達の豪華制作陣で動く動く!主役のホルスもだけどヒロインのヒルダがいいのよー!クライマックスからラストシーンの表情の変化が……結構な数の男性作家さんの道を踏み外させたみたい(*'▽')b

5 21


ルパン三世第1シリーズ。今とは音楽が違う、不二子と五ヱ門の声が違う。しかし、大人向けのテイストにあふれ、特に宮崎駿氏や高畑勲氏が参加するまでの回は超貴重。オレはあの頃の非情なルパンが好きだ。

1 2

未来少年コナン
ジムシーのファンだす
宮崎駿の最高傑作という噂をきき
一気に見た
確かに
裏ベストエポック
映画要素を全て詰め込んでる
気がした

2 7

NHK、宮崎駿演出の不朽の名作「未来少年コナン」を放送 コロナ影響で「キングダム」放送延期に伴い 総合5月3日から https://t.co/pcM4zahYbF

0 0

  
リアルタイムで見ていたんだけど3話のジムシーと会う回からなんだよなー だから1話2話のシーンが頭の中で繋がらないんだよね いまだにw 原作無視してまでアニメの楽しさを教えてくれる間違いなく名作です TVの無い私は見れませんがある人におすすめ~

0 3

【祝★NHK再放送】
日本人よ!#未来少年コナン を観ずして宮崎駿を語ることなかれ!

ところでラナの服はね、真っ赤に見えるけど実はピンクなんですよ。デジタルリマスターだと再現出来てるかな( ´艸`)

3 11

NHKで5月3日から毎週日曜0:10に未来少年コナンが放送開始。
最近のなろう系ややたらタイトルの長いアニメに飽きている方はぜひ見てみて下さい。
現代の社会問題をメタファーにした物語の設定にコナンの友情や愛、成長。
そして宮崎駿特有のハラハラドキドキ演出がとても面白い。

0 0

はNHK初のセルアニメにして宮崎駿の初監督作品。2008年7月、核兵器を超える兵器によって5大陸がほとんど水没。物語はこの20年後からスタートする。ユーモラスで躍動感のあるコナンの動きやメカ、コナンとラナの関係など後年の宮崎アニメを想起させる。 https://t.co/Me8tOPPOTt

16 16

赤毛のアン再放送にも驚いたが、今度は「未来少年コナン」ときた

まさかまさか。しかも普通にNHKでとは

前に描いたイラストを載せてみる

     https://t.co/MamMVzd3In

2 1

村本大輔 中川パラダイス バック・トゥ・ザ・フューチャー ジブリで宮崎駿監督の出待ちをしちゃうほど映画大好きな村本大輔と、映画に関しては素人同然の中川パラダイスが、あらゆる角度からブッ飛んだ視点で映画トーク。今回は、パラ兄こと中川… https://t.co/cXgq0cC666

0 0