//=time() ?>
表情差分
なんだか物足りなくて頬のやつはスマホのペンツールで雑な後付けをしました😉
過去絵で自分の絵の描き方をカンニングしてくるくらいには、だいぶ長い間お絵かきから離れてました、、
余裕があればちゃんとしたものも描きたい。
【週末の宣伝】
和風喫茶を舞台にした新感覚恋愛ヴィジュアルノベル「げっと☆おん」。
フリー公開中。
《しぇいむ☆おん》と《月と音》(というか東雲家)の因縁(?)は完全に後付け&その場の勢いで考えましたが、うまくまとめられた思います。
https://t.co/O6M97RiT3o
#げっとおん
@nekojima_nyan そういえば花火はご近所さんがやってるのを見ただけでした😭
大きさを比較してみました🤣
踏み台はスミマセン、後付けでーすw
頭がデカイ😂
カメラ外ではこういう事が起きてたんですよ?って言う後付け漫画_(┐「ε:)_
それでも、オリジナルに拘るジョン・バーンやアレックス・ロスは、現代の許容範囲の中で、かつての「独特」さを極力再現しようと頑張っています。「サブマリナーが短気なのは血液中の酸素濃度のせい」という後付け設定を考えたバーンなら、このデザインの変化にも理由をつけてくれそう。
[引き続き]
8人目はグリグリのゆり姉さん!
皆さん可愛い😆
ハロハピ>花音(シロガミ様)
モニカ>ましろ(rynn様)
RAS>チュチュ(星乃もくず様)
グリグリ>ゆり(ひむ様)
※背景は後付け