//=time() ?>
ふぉろわ様200人記念絵!
ご参加ありがとうございました!
♡→アシメ ツインテ 縫合跡 黒髪 スカート
☆→ボブ 癖毛 制服 ギザ歯 黒スト
♡☆→鈍い色味 蝋燭 涙袋
#フォロワーさんの好きな要素を詰め込んだ創作女子を描く
#オサ虫版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
蝋燭っていったらランプしか浮かばないけどどうしてもセンセー描きたいなーーとか思ってたらいつの間にかこんなことに。
自分でも何描きたかったんだろうと今更後悔してます(இДஇ )
うおおおお!間に合った!無事2016年もお祝い出来た!
上司ももうケーキの上に蝋燭が立てられなくなってきたね!最近ポッポン絵はご無沙汰だけど上司も部下もスキよ!おめでとう!
#ヴィルヘルム聖誕祭2016
臆病者マトンの魔除けグッズ(?)
①金の燭台
(その光は神の放つ栄光の光)
②赤紫色の蝋燭
(アドベントキャンドル、一本目『希望』・二本目『平和』・三本目『羊飼い(喜び)』を暗示)
③鐘
(西洋では悪魔払いに使用)
#ディバゲ
また…この『鐘』を単なる悪魔払い目的の西洋風お守りとみれば、
臆病なマトンが…
例の『赤紫の蝋燭』や『金の燭台』と同じく、魔除けのために用意した『鐘』と考えることもできる。
#ディバゲ
あとは…
『赤紫色』の蝋燭…
これはアドベント・キャンドルが関係してるかも…
クリスマス目掛けて4~5本たてるキャンドルのことなのだが、
1本目は希望・2本目は平和…
そして3本目は『羊飼い』(喜び)を意味するらしい。
#ディバゲ
幸福羊が持っている三本の蝋燭だけど
チェーホフの戯曲『かもめ』に三本の蝋燭が不吉な物の例えに使われていたり、舞台裏に三本の蝋燭をおくことを不吉とする迷信があったり
これも幸福とは逆の意味を表現するために描かれた可能性
#ディバゲ
短期間でガーッと燃え尽きようと思って始めた壁打ちッターですが、いまだ尽きる気がしませんこのやたら燃え盛る代官愛。
どうなってんだ。いつまでやるんだ。董卓の体脂肪蝋燭か。
バルテュスって、ルーブルで原画も見たし、兄クロソウスキーの評論も読んだし、ゼキとの対話も読んだし、結構親しんだ積りだったけど、奥さんである節子夫人のセツココレクションってあるのね。白磁で色々作ったらしい。猫の蝋燭台ほぢい。
マンガ図書館Zで『蝋燭姫』第1巻の閲覧数が5万を超えていました。ありがとうございます。こんな見開きの第1話から始まる、肌白のお姫様と褐色侍女の物語でした。登録不要、無料で全2巻読めます→https://t.co/7561I1gdEd