//=time() ?>
お絵描きはじめて4ヶ月経ちました!
1枚目、エアブラシでしか色塗り出来ず、消しゴムではみ出したとこ消してた。7月
2枚目、クリッピングを覚えた。不透明度ロックを覚えた。8月
3枚目、加算発光と乗算をなんとなく覚えた。9月
#これを見た人は加工前と加工後を貼れ
最近ハマってるグラデーションマップお手軽加工
いつも通りの色(設定画通り)に塗ってから、虹色のグラデマップ素材を合成モード「カラー」にして不透明度下げて重ねるとこうなる→
とっ散らかった色を馴染ませつつ空気感を演出出来るので締めに多用してます
うさみみさん【@usamimi0424】ありがとうございました…!ずっと可愛い可愛い言いながら書き込みました☺️💕
※サイズ変更・透明度を変更しています※
✨いいねした人の絵に書き込んで褒める
<透明感の出し方>空気遠近法
すごく簡単なのは、水色のグラデーションをかけてレイヤーの種類をスクリーンにするだけ☺️(透明度は調節)
本来はこの距離では発生しない空気遠近感を出すことにより立体感も出す手法ですが、同時に透明感も出ます。
超手軽にスケスケ感を出すのにはおススメです🧐
ありがたい事にはりつんにリク頂いてたのでメイキング動画作成しました🙏
①線画はラフの上にベクターレイヤーで
②線画下にレイヤー入れてバケツ塗り
③影は焼き込みレイヤーの透明度を40%まで落として単色で塗り塗り
④反射光を覆い焼きレイヤーで入れる
④背景
色を付けていた。
わたし絵を描くときって
線画をまずアナログで描いて(ほぼ一発描き)
それをPCに取り込みフォトショで色塗る
(レイヤー重ねながら厚塗りして、あとで色味を透明度調節しながら統合してく)
というめんどくさい方法しか知らないのだ(独学なので)
おまけ。
レイヤーと普段のペン設定も載せちゃう🌼
肌レイヤーは基本は通常で塗るけど青紫?の一番濃い影だけ乗算にして不透明度下げてます。
ペンはやわ肌ブラシだけで塗ってます(他のもいくつか試したけどしっくりこなかった…)
テクスチャはフェルトのを使うとコピックで塗ったっぽくなるから好き🌼
鮮やかですか!?有難うございます!黒を塗る時=コントラストを高めたい時に塗るので、明暗ハッキリするよう黒のすぐ近くに白を置く、ですかね。黒を塗る時不透明度100%orペンでベタ塗りして、白で光の当たる部分をまた不透明度100で上から塗り潰して描いてます。遠慮せずガッツリ大胆に置きます。 https://t.co/vOPxdHZKNj
mtg消えゆく光ブルーナ描いてみました。
もう少し線画の不透明度を下げた方が良かったかも。。
死者を守るブルーナ 済
怪物と戦うギセラ 済
怪物と交わるリーサ
生者を守るシガルダ
悪夢の声ブリセラ
先は長いです。。
今回のイラストの元のイラストは1枚目なんだけど、彩度上げる加工はこうしてるよーってやつ
やり方
1枚目のコピーを2回して1つを乗算、もう1つをオーバーレイ、レイヤーの不透明度をいい感じにしてトーンカーブで赤っぽくして完成
8.よく使う色は?ペン先は?
👉色々は特に決まってない。描くキャラによる。ペン先は6の画像参照。
9.お気に入りの効果は?
👉全部のレイヤー複製→選択中レイヤー結合→ガウスぼかし→オーバレイ→適当に色調補正→不透明度調整
10.こだわりの塗り方ある?
👉目の塗り方~?(画像参照)
#ハイキュー #孤爪研磨誕生祭2021 #孤爪研磨生誕祭
バースディ3個目☺️✨❤️
不透明度?なる物とか、色々使ってみた!
何となく分かったような、わからんような…🙄?
とにかく 研磨可愛いから
ヨシとする☺️❤️✨
おめでとう 研磨🥰✨✨
瀬戸内ミュウちゃんが地元広島のテレビ番組出演目指してガチイベ中なのでぜひ応援を!!
ガチイベ応援と思って描いてたらもうラスト2日になってしまった💦
(絵はどっちも一緒だけどスカートの透明度の都合でWBとGB両方)
#みゅーちゃん描いちゃった
検証用に画像お借り致しました。
パクが側を透明度落として移動させて顎の輪郭合わせした結果、合致
口も完全合致
二枚が完全に一致して一枚の絵になった瞬間。ここまで合致するのは珍しいかも https://t.co/quKfhWpiPp