画質 高画質


トータル日数128 リカバリー17
背景描く時間確保できなかった
明日は背景メインで描こうかな
「惹かれゆく ビビッドカラー 芝桜」

1 6

ブリム(ツバ)の広い帽子はなぜか
女優帽子と呼びますね。
ワンランク女子度が上がった気分で
気取ってしまいます。
大きなサングラスも必需品。







1 46

Ondas de calor...
El gran puente de Kamo
se balancea
陽炎や賀茂の大橋浮き沈み

(Hyakushô)

23 82

Open eyes welcome
unpredictable wind gust-
swift strong ready wings





0 2

手を取りて急ぐ国境明早し


*Exit Music (For a Film) / Radiohead
https://t.co/69hkO3bBJ9

*エドワード・バーン=ジョーンズ《廃墟のなかの恋》1873年頃

1 12

人知れず一個の死あり著莪の雨


雨のおとがきこえる
雨がふっていたのだ

あのおとのようにそっと世のためにはたらいていよう
雨があがるようにしずかに死んでゆこう

(八木重吉『雨』 詩稿「母の瞳」所収)

*雨
https://t.co/RHGyNoh9pR

*ジョヴァンニ・バッティスタ・サルヴィ

5 24

A MakoHaru haiku

a creative mind
compassionate and too cute
you burst with colour

🎨💚💙🎨

9 72

Splunk and Haiku being wholesome 💛
fanart for fic by GIOVANNI: https://t.co/z4CfNuOD1F

6 65

愛された浅倉南風吹いた


*TOUCH / keshi
https://t.co/1Oh0oDWLff

*アンドリュー・ワイエス《海からの風》1947年 ワシントン・ナショナル・ギャラリー

2 14

Slate and Haiku (and a background!) ⛏️

0 6

愛鳥日らしいが駝鳥ならどうだ


→駝鳥(だちょう)

*Burn / Deep Purple
https://t.co/4Vto3qYFDX

*ニカシウス・ベルナエルツ《ダチョウの習作》1664 - 1668年 ルーヴル美術館

2 7

Doom Patrol Haiku 317:
Young Monsters in Love "Visibility"
April 2018

Beyond the senses
Transcending heart and body
True love is primal

Credits:
W: Steve Orlando
A: Nic Klein
I: Nic Klein
Cvr: Kelley Jones/Michelle Madsen

2 13

少女らの軽い戯れ愛鳥日


*Bird Gerhl / Antony and the Johnsons
https://t.co/W6znE7Tb6O

*マリー・ローランサン《接吻》1927年 マリー・ローランサン美術館

4 15

麦飯にとろろならもう死んでよし

まぁ別に麦とろを食べなくても、
いつでも死んでいいとは思いますが。
基本的にぼくはやはり、できれば生まれて来たくなかったので。
 
ただ麦とろはむちゃくちゃ美味しい。

6 37

A MakoHaru haiku

no dictionary
no words can encompass how
i feel about you

📖💚💙📖

10 61


トータル日数124 リカバリー16
1時間56分
あぐら描くの難しかった
最後の方で蛙の存在が無いことに気づき水槽ついか
夜らしさがないので窓ついか
など考えが甘かった
線画の時間もっと減らしたい30分以上かかってる

0 8

Thanks to everyone who came to chill with me! Can't wait to have more fun with you in the future! (^v^)

0 1