あっさり落ちてきたか。米海軍ノーザンプトン級重巡洋艦5番艦ヒューストン(CL-30 → CA-30)1929年進水、第一上海事変が初戦、第二次大戦まではフランクリン・ルーズベルト大統領が何度か乗艦。開戦後はジャワ沖開戦、スラバヤ沖海戦などに参戦。最期はバタビア沖海戦で敷波の雷撃により沈没。#艦これ

0 0

E6甲は友軍待ちでE3で掘ってたけど漸く落ちてきたか。蘭海軍軽巡洋艦デ・ロイテル(同型艦なし)1935年5月進水、オランダ領東インドで太平洋戦争開戦を迎え、ジャワ沖開戦、バリ島沖海戦に参戦。最期は1942年2月のスラバヤ沖海戦で那智・羽黒の雷撃で沈没。#艦これ

0 0

誕生(1878、政治家)、#熊沢寛道 誕生(1889、#熊沢天皇)、#軽巡天龍 沈没(1942、#第二次世界大戦)、#池田理代子 誕生(1947、漫画家)、#ハンス・ウルリッヒ・ルーデル 没(1982、エースパイロット)、つづく

0 0

沈没からちょい浮上。
ルムメンのもかモカさん(と弟子のとこトコちゃん)を描きました。
落語を取り入れた歌パフォはもはや名人芸です!

1 31

船の沈没注意です!
聖剣伝説LOMのエレを描いてみました。
この子はホントよく連れ回したなぁ

4 42

沈没船におたからがあるかも!?というのをどこかで聞いて、今度は2人で船の中をおたからさがし!
なにやら中を見ていたおもりちゃんのようすが・・・

10 52

合同艦隊沈没巡洋艦 バタビア沖棲姫
よく見ると可愛く、そしておぞましい姿だね〜。
ギミック解除で表情変わって怪物の体にヒビ入る。

0 0

夜の海で一人涙するアズレンのアリゾナさん。
米海軍は勿論、海上自衛隊を初めとするアメリカ以外の艦船も真珠湾に入港する際は、沈没したアリゾナに対し総員敬礼をするそうで・・・

6 28

艦これ・E-4乙。道中の支援艦隊を正2軽2の対潜兼航空支援で乗り切り、ボスはやっぱり瑞雲+水戦任せの軽空BBAガン積み方式。昼戦雷撃でボスを倒した。ボス可愛いんだけど…。沈没巡洋艦…ヒューなんとかさん…うっ、頭が( ;∀;)

0 0

艤装の塗装からアトランタ、ジュノー沈没時のメジャースキーム12改塗装ですが迷彩塗装の表現が微妙に異なるので迷彩塗装の形状からアトランタが有力かな?でもよく見るとジュノーの迷彩塗装の形状にも見えるし…答えは数時間後ですね…

12 21

微センシティブ絵です

47 175

今日の作品です。
No.58「沈没船」

ウツボはトラウマ(分かる人には分かる)


4 70

◆名前:まつり/職:剣士LV4
HP:65/65/攻:12/共闘3
装備:カタナ/長剣/攻+4/価:800g
1:盾持ち/被ダメ半分/共闘/被ダメ-5
2:魔法剣術/対スキル特攻+3/共闘/非実体無効
獲得:137exp/2714g
持物:静寂の杖/攻4/賽5or6敵技無効化
消耗:毒消草/妖精ブーツ
踏破:沈没船

2 4

E4報酬艦の帝国陸軍特殊船の神州丸。播磨造船所(現IHI)で建造され1934年進水。揚陸艦の先駆的存在で、日中戦争を初陣に南方のマレー作戦上陸、スラバヤ沖海戦、ヒ57/65/81/85船団やタマ33船団など輸送作戦に従事。最期は米海軍のバラオ級潜水艦25番艦アスプロ(SS-309)の雷撃で沈没。#艦これ

0 0

プレッシャー
評価 星2★★
海底ケーブル修理のために潜水艇で海底へ。嵐で母船が沈没して潜水艇の乗組員はパニック!というおはなし。興奮するけど何も解決しない自称プロのくせに準備不足で訓練不足。見ててもアホらしかった。

0 0

初登場深海棲姫。合同艦隊沈没巡洋艦バダビア沖棲姫、ご対面。@艦これ

0 0

夏イベの轟沈駆逐艦の続いてか今度は沈没巡洋艦バタビア沖棲姫戦開始。[-T-]ノ
ってゆうかまたネ級改。こいつが硬くてバタピー全然削れないんだけど!?[-T-u]

1 0

それから幻(地獄)のファラウェイを経験。他のソシャゲと比べたら良心的な価格だな〜と思いながらコンプ。
それからお花見ランイベ...あれよあれよと沼へ沈没😇
その後自分のギルドも設立💕
ストーリーも大好きで、最後まで見届けたいです✨✨
これからもマーベル大陸を楽しませてください💕

0 1

最近低浮上(デフォルト)。今日は特に浮上どころか沈没してるので生存報告。
元気です^^

0 2

これはゆずちゃん狙いで沈没した図なんだけどさいおんじさんお初にお目にかかるんだけどかわいいな……

0 0