//=time() ?>
【自由研究】
今日までの完成には至らず…。ウラ面の方が、オモテ面よりも作るのが楽しい。
ちゃんとシールにできるように、引き続きゆるゆる頑張りまーす。
今日の自由研究🧪
セキセイインコでとても紛らわしいスパングルとセルフについて簡単解説☺️スパングルのSF,DFにも触れてるよ❣️これは表現因子(ファクター)を一つか二つ持ってると言う話で性遺伝由来なので二個でマックスです。他の因子も重ねて持っていることがあります。
#ことり解体新書
お久しぶりです~!!夏の自由研究(?)に、話題のコピックインクアートはいかがでしょう??合成紙(ユポ紙と呼ばれてるもの)にコピックインク(バリオスインク)をぽたぽたして作る色と色のアート、なかなか面白かったですよ✨ #コピック会議
自由研究「お米を何で炊いたら美味しいか🍚❓」実験結果がこちら🧐
@kayopon10さんの『おじゃったもんせ双子』より👦👧
https://t.co/Mfig4N3THv
かつて中学生だった頃、手に入る資料を片っ端から漁ってレポートにまとめ、夏休みの自由研究に「アーサー王伝説」を提出した時。まさか、ベディヴィエール卿の知名度がこんなに上がるとは夢にも思わなかった。
アガートラム、かっこいい。
#FGO
自由研究シリーズ きょうりゅう編 ヴェロキラプトル 特別仕様(ディノグリーン仕様) https://t.co/Xoh6EgZjFI
#プラモデル#自由研究
お題「アサガオ」
夏休みの自由研究みたいなので育てましたよねっていう絵です
まどかさんちの家庭菜園にもありそう
#まどマギ版真剣深夜の創作60分一本勝負