今年の短期的な目標としては、年末までにお受けしたオーダーを全て納品すること。中期的な目標は3月ごろまでにウロコインコの図鑑タペストリーが出せたら嬉しい。長期的な抱負は年内にことり解体新書のセキセイインコバージョンが出せたら僥倖‼️
そしてタペストリー全種類在庫若干数ございます😊👍

3 27

木曜は治療院行って、後はとにかく通販を全て発送してしまうことにエネルギーを注ぎたいと思っています。今週中には全部お届けしたく!!
その後ことり解体新書のブログを少し触りたいなと言うのと、オーダー制作続きを頑張りたいと思います。お待たせしていて本当に恐れ入ります。コツコツがんばります

0 19

ありがとうございます❣️イワウロコもいましたね!こちらはスカーフやバックのベースデザインなんです☺️私自身は多少大きいデータをアップして見ていただくのに問題は無いので、文字部分読めそうなデータアップさせていただきます。ご興味ありましたら  でたどってみて下さい

0 3

タペストリーを制作してから、情報が少し増えたためバイオレットのType IIを追加しております。 タペストリー自体の情報を変更するのはちょっと難しいのですが、変更や追加があった場合はTwitterやfanboxなどでご報告していきたいと思っております。

11 49

インコ研究〜オカメ編
36種類で締めのつもりでしたが、個体数が多いのでシナモンパールパイドを追加しました。取り急ぎタペストリーを制作する予定です。

6 80

シルバー文鳥さん無事完成いたしました!!
そして他の品種に色合いを展開してみました。文鳥さんはまだ未履修なんですが、お詳しい方いらっしゃいましたら、こんな子いるよとお写真付きで教えてくださると大変うれしいです。この中にいないから家の子書いてでも大丈夫です🙆‍♀️

6 52

シルバー文鳥さん脚の太さ修正しましたー
細かいところまで愛情込めて仕上げて参ります〜

1 41

バードビューティーシリーズ、いずれトートやポーチにしたいなと考えています。もう少し落ち着いたらうちの子色柄での対応も考えたいなと思っています。#ことり解体新書 のインコの翼の図解にも使いたいです☺️

2 44

オカメインコの納得できるベースイラストが描けましたので、品種別に色を塗り分けています。とりあえず37種類以上にはなるかなと言う感じです。ある程度メスの表現は割愛しています。(パールがいるのでそれでバランスが取れるかなと
  
タペストリーと傘になる予定です

7 50

インコ研究でオカメさんのお勉強しています。まとまったら清書してタペストリーや傘になります。
下記の他の品種飼っててお写真見せてくださる方はリプかDMお願いします🤲パール系は揃っています。ご協力いつも感謝致します🙇‍♀️

18 83

マメルリハブルーパイドオス追加しました。図鑑タペストリーには入らなかったですが、#ことり解体新書 で採用します☺️
パイドの子は世界にひとつの柄なので、モデルさん見つかるのありがたいです。

4 58

インコ研究〜オカメ編
色変わりリスト30羽まで行きました🪶
アルビノの表記を削除しました。いないはずのアルビノの表記をしているサイトが多くて混乱していましたが、情報整頓できましたので先程のツイートを削除して再ツイートいたします。

41 219

エメラルドを何羽か飼われている方がいらっしゃったので監修してもらいました。二枚目の画像は以前オーダーでお受けしたイラストで品種のわからない子だったのですが今回エメラルドパイドと判明いたしました。シルバーですがドミナント(優性)とレッシブ(劣性)の表記追加。#ことり解体新書

10 54

インコ研究〜オカメ編
今日のまとめ。色変わりはあと女子とPF、シナモンのバリエーション、ファロー、アルビノ、WFルチノーとかかな…ほかご存知でしたらご教示下さい🙇‍♂️また時間ある時に海外サイトにも飛んでみます❣️後は女子の柄の細かい確認が…シマシマってよりディザ柄。#ことり解体新書

27 159

ちなみに今回参考にしたのはラブバード国際展示会なるサイトです。アメリカのサイトでした。(多国言語に対応しておりました)色変わりの写真がかなりたくさん見れるのでよろしければリンク貼っておきます。
こちらの表も新たに改訂版を出したい次第です。

https://t.co/1sIJ4y64cm

14 74

体格が近くて、絵に描こうとすると似通ってしまいがちなサザナミ・コザクラ・ボタン・マメルリハの私なりのかき分け方をイラストにしてみました❣️こうやって並べて描いてみると本当にそれぞれ違う特徴を持っていて、全然違う性質の鳥さんなんですよね☺️

63 250

今日の自由研究🧪
セキセイインコでとても紛らわしいスパングルとセルフについて簡単解説☺️スパングルのSF,DFにも触れてるよ❣️これは表現因子(ファクター)を一つか二つ持ってると言う話で性遺伝由来なので二個でマックスです。他の因子も重ねて持っていることがあります。

6 31

そしてそして  にたくさんの反応、お声掛けありがとうございます!外見的な色や柄の特徴はもちろんですが、私はその鳥さんが持つ独特の仕草や動きにも興味があって、あっさりした物は作ることができないと思ったので、少しずつでも深く掘っていくことに共感していただけて嬉しいです。

4 47

宣伝その二。
基本的にインコのことを深掘りして息をしているアカウントになります。いつか  という本を出すべく研究に勤しんでおります(`・ω・´)

7 44

コザクラ遺伝と品種考察表、パステルとレッド系など追加。WFの説明も。
またもう少しわかりやすく表に改めます。個人の限界を感じますが頑張った!
でたらよろしくお願いします🙇‍♀️
 

9 37