気弱なプリンス…
そう、いえヤス様は小さい頃から人質だった代わりに一流の教育を受けたプリンスだヤス!

気弱ないえヤス様は斬新で楽しみだヤスね。
くせものたちに振り回されて段々逞しくなるミソ?

松潤サンのちょっと悪い狸親父ないえヤス様もみたいヤスね〜!
ね、佐渡ニャン!

23 72


酒井サンの奥サンまでも、謎のえびすくい推し、いったいどんなえびすくいを披露してくれるか楽しみだヤス!
ん…奥サン…いえヤス様の叔母サンだヤス?
いえヤス様のも見られるヤスかね?

16 81

来年の大河「 」楽しみです!

(以下過去絵ですが)
松山ケンイチさん
波岡一喜さん
木村 昴さん

27 136

夏目サンが吉信でなくて広次サンのあたりに時代考証の先生たちの情熱が見て取れるヤス!

後世で知られている名前と当時本人が使っていた名前が違うことはよくあるヤスね〜
夏目サンも、そうだヤス!

46 116

それは、二時間ドラマだヤスね?

松潤サンがいつから狸親父に変貌するのかも楽しみだヤスね!
あ、もちろん の方だヤス!

2 30

こんにちヤス!
情報も出てきて盛り上がってきた !!
「でもいえヤス様達のTwitterみてても合戦ばかりしてて順番がよくわかんない〜」って人のために有名な出来事をものすごくザックリまとめたヤス〜。
いえヤス様、波瀾万丈だヤス〜。

97 292

おはよございヤス!
だヤス

武田を滅ぼした後の領地は色分けのように配分される事になってたヤスが、ノブナーガ様が討たれて全部なしになってしまったヤス〜
全てはノブナーガ様の威光あってこそだヤス。
滝川サン・森サンは撤退、河尻サンは殺害。
さあ  サマ?? https://t.co/TFXkRKlHiA

13 72

おはようございヤス!

「国の大事の時は一の先手は藤堂高虎、二の先手は井伊直孝」
いえヤス様の遺言だヤス〜

たぬやすくんのズッ友いつミぴょん、とっても頼りになるヤスよ!
で誰が演じるのか楽しみだヤス〜

15 106

義時サン髭生やしてたヤスね〜

武将にとって髭は武勇の象徴で、薄いとツケ髭するほどの必需品だったヤス!
前髪は少年の象徴ヤス。元服で前髪落として髭をはやすミソ〜。

髭は江戸時代に風紀を乱すとして禁止されていくヤス。
いえヤス様、来年髭はやすヤスかね?

9 53

ヤスヤス〜
こちらこそ、どうする家康を盛り上げてくれてありがとうございヤス〜

0 2

殿、コロナに負けずこの数ヶ月 乗馬に所作、殺陣を頑張ってこられたと聞き及んでおりますが
いよいよ撮影が始まったとの善き報せ🎬✨
祝着至極に存じまする!


(ホントは😷していると思います💜)

114 358


永遠のニシパ を参考にしつつ…✍️
甲冑は断念🥹

撮影が順調に進みますように!

50 219

新フォロワーの方も継続フォロワー方も!
徳川家康ゆるキャラ、たぬやすくんのこともよろしく頼むぞ!!

22 213


いつもの事だけど、私の想像なんて軽〜く越えてくる! また大好きが更新してしまった✨(イラストは貧弱な私の妄想でした)

186 1168

ナイス!タイミング‼️🤩
鹿角版“どうする絵”第1弾を仕上げていた時に「どうする家康」のクランクインのニュースが‼️
しかも、金荼美(金陀美?)具足姿の松本潤さん演じる徳川家康公の写真と共に‼️ やはり、最初の撮影は桶狭間での“どうする”のようでした😊急遽、写真に合わせ、髪の毛を追加で完成😆

228 532

オンデマンドも含めて平家が今年3回も滅亡し、
一昨年から来年にかけて室町幕府も4年連続滅亡する訳ですが。。

という事は3年連続4回、本能寺の変も起きるのよね。



9 28

 トレンド入りヤス〜
楽しみだヤス!
他のキャスト発表や松潤くんの衣装姿も楽しみだヤスね!

17 68

今更、再ですw を描きました。於大の方。家康公の生母です。最近、#松本若菜 さんが話題になっていてw「麒麟がくる」での於大の役を思い出しました。当時、キレイで演技上手な女優さん😍、と気になってました。今度は「どうする家康」で本多忠勝の母、小夜の役でご出演、お願いします‼️😆

9 95

嬉しいヤス!
授業だと駆け足で覚える事ばかりだからつまらなくなっちゃうヤスね

遠い星の話じゃなくて全部人間のやってきた事だと思うと面白いヤス!
特に日本史は身近に残ってる事もいっぱいあって面白いヤス!
「どうする家康」で今まで興味なかった人にも知ってもらえたら嬉しいヤス〜

0 2