影という知識を得た初心者。
色々動画やらなんやら見てなんとなくは理解したが…ぼかすのが上手くいかない。色を塗り重ねる時に土台の色のレイヤーは変えているのか?もうよく分からない。なにかアドバイスあれば下さい!!お願いします!

6 39

髪色が微妙に変化している部分に色を置いて、ぼかす作業を何度か繰り返し、注視すれば色合いが微妙に変化している事が判別可能なレベルにはなった気がするので、この作業はここで一区切りにしようと思います。
髪はひと通り色を置いたので、明朝以降身体の影を置いていこうと思います。

0 1

5 筆跡残しつつぼかす
6 強いハイライトで形を強調する

0 2

この間のデッサン練習を塗りまで仕上げました。
初めて影をぼかす塗り方試してみたけどむっずいw

資料⇒るちかポーズ()さんから

1 6

どうせぼかすから適当でいいのだよ(だめだよ)

0 4

アイビスで困った時に使うヒラヒラ
3角描きまくってレイヤー増やして下のレイヤーぼかすだけ

物足りないなぁって時使うから似た物が増えるさwww

0 0

ぼかす予定なのに無駄に書き込んでしまったウミウシ

むっちゃかわいい…

11 43

おとといかなんかにトレスやったずおばみのこれ、背景ぼかすのわすれてたしトリミングしたほうがいいかんじすごいな

0 0

どうせぼかすしなぁ…って感じに描かれた無念の3人

0 1

まずライトの位置を決める(例画像①)
画像②みたいにばばっと描いてぼかす
画像③のブレンドモードの、「スクリーン」か「加算・発光」のどっちかを選ぶ
完成☆
(適当でごめんw) https://t.co/fSpVAZQtZI

0 3

ほっぺたとかは水彩つかってぼかすという二度手間をとってます

0 0

昨日before→afterやってみた

やり方は簡単
スポイトで色をとる→塗る→ぼかすのみ
( *˙ω˙*)و グッ!

3 18

元の絵も見せちゃお 最初からぼかすしな😄と思って描いてるからいい加減

5 29

最近は瞳の輪郭ぼかす書き方する人結構おるんやな。
あれめちゃめちゃアンニュイな感じになるから使ってみたい

0 0

→個人的には描いたらぼかす、を繰り返すとそれっぽくなる気がします✊あくまで物体を面としてとらえつつ、、🧐光のあたる面と影になる面、遠目からみたときの立体感を崩さずに「描いたらぼかす」で描ききるといい感じに厚塗りになるのではと思います!🥰🍀

10 183

自分でどうやって塗ってるんだろうと思って掘り返してみたら、下書き状態でペンツールで軽く塗って、ペン入れしてから必要に応じてぼかす方式だった(-_-)

0 5

( ̄▽ ̄;)
ラフスケッチ た....高雄らしきもの
塗ってぼかすを繰り返す꜀(。௰。 ꜆)꜄よっ

2 17

メイキングその2
→着色の流れはこんな感じです
塗ってぼかすの繰り返し
余白を残して全部は塗らないのが何となく好みです
(色のチョイスや濃度は直感で変えてる)
更にツリーに続きます!

1 3

練習05
線画はトレス
すてごまはスクリーンでぼかすことをおぼえた!

0 0

後でぼかすなら背景適当に描いてももばれないっていうツイートを見かけたのですが、全然見えない背景に一番時間をかけてしまった絵がこちらですー

46 137