//=time() ?>
【ティトリシア】
エーテルから魔力を借り、魔法を発動させる魔法使い。属性によって魔法陣の色が違い、魔法発動時には羽根のようなものが舞う。自分だけが強くなっても勝てないことがあると知ってからは魔法アタッカーとしてだけではなくサポーターとしても腕を磨いている様子。
#グリマルシェ_SD
【ルースター】
鳥帽子の不審な男
獣の様に地を駆け鉤爪を振るう物理アタッカー
戦闘時の異形への変貌は体内のエーテルを操る事で可能としている…らしい
人間だと本人は言っているが、それにしては所々おかしな言動をする
#グリマルシェ
#グリマルシェ_SD
>いつも可愛いイラストありがとうございます!くろたんさんの描くエーテル兄妹が見てみたいです…!これからも応援してます! https://t.co/vgYwocJUDn #odaibako_yamadakyo_ ありがとうございます!!とても嬉しいです! エーテル兄妹初めて描きました!✨
「エウレカエレメンタル」
禁断の地エウレカで確認された精霊。
黒衣森に住まう精霊たちと同じ姿をしている。
属性の入り乱れた各地における強い属性のエーテル体であり、訪れた冒険者たちに精霊の息吹で加護を与えるという。
#FF14 #FF14モンスター
【ディリ】
私利私欲のために略奪と殺戮を繰り返す盗賊。エーテルを利用するため大陸外からやって来た。物腰の柔らかい紳士的な振る舞いをするが、その性格は残忍かつ好戦的。鉤爪に纏わせた魔力を放出して戦う。
#グリマルシェ_SD
「夜明けへ導く星の灯り」
姉の頼みで集落のエーテル灯流しを護衛する事となったマグナミリア。
護衛を引き受ける住民と冒険者には、一般の人達と区別しやすいように白銀の制服が支給されます。そして夜間の見回りには、やはり灯りは欠かせませんね。
【クイン】
聞きたがりの少年。エーテル結晶を軸にした羽ペンを介して魔法を使う。
いずれ本を出すために、冒険の中で見聞きしたこと、もの、ひとについて書き留めている。
皮肉屋で子どもらしくなく愛想もないが、知識量と好奇心は人一倍あるようだ。
#グリマルシェ_SD
ちぇーい!シャルルとエインセルのエーテル流し衣装!さいばらさん(@s_gasa_ )にエインセルのデザインしていただきました!(私が手を加えてしまいました)