//=time() ?>
#るく読み
神様のメモ帳 2
感想書いてなかったので再読
今巻は、ちょっとシリアスなシーンが多い…
心が…痛い…(T_T)
Amazon
https://t.co/SsNO7xF8lf
#Tiv #漫画
#るく読み
ねじゆるゆる 1
感想書いてなかったので再読
街で拾ったねじこはロボット
おとぼけいたずらっ子で、みさきちゃんは振り回されっぱなし
ロボット工学趣味のポンコツお父さんも絡んでてんやわんや。
そんなお話。
ほんわか面白い(^^)
Amazon
https://t.co/qv0O2C1RbH
#風上旬 #漫画 #4コマ
原稿作業の合間に聖書のサムエル記と列王記を再読していってるのですが、
ダビデさんはゴリアテとの闘いはカッコいいしヨナタンとの友情は素敵だしで惚れ直してしまうな。
昨日拾い読みしたマンガ。石黒正数『それでも町は廻っている 9』少年画報社 2011年9月刊。時系列順再読第39回 2年目4月 第9巻「第71話 歩く鳥」 第1巻巻末第11話「猫少年」で出会った紺先輩と歩鳥の数か月後、スケート場に行って、蕎麦屋でかけそばと稲荷寿司を食べます
https://t.co/zNql4qWUu2
『タイニー・タイニー・ハッピー』
飛鳥井千砂
SARSもSARSコロナウィルスなんですね。新型コロナウィルス、怖いです。
自分を守るれる精一杯、頑張りましょう。本作みたく小さい幸せを集めて、毎日少しでも笑顔で過ごしたく再読です。嫌な人が一切いない優しい作品です。
#読了
#読書好きと繋がりたい
『古典再読』(2)
『謡曲集』
謡曲(能の詞章・脚本)の代表的な80余曲を、脇能、修羅物、鬢物、四番目物、切能の五分類で配した二分冊の前編。一冊目は「翁」を巻頭に、「高砂」「清経」「井筒」「西行桜」など、脇能から四番目物に及ぶ40曲を収録。
#お前らガチ泣きしたBL晒せよ
崎谷はるひ、白鷺シリーズの三冊目。すっごく好きだけど読み返すと切なくて、揺さぶられるので、あんまり再読してないかも……同じ本を何度でも楽しく読めるわたしですが、ガチ泣きにはそういう弊害もw
おんぶるの読んだ本チェックした時に、いろいろ覚えてなさすぎだったので、いろいろ再読。
ふわっとしたイメージは残ってるんだけど、しっかり覚えてなくて私ポンコツ。
でも好きっていうのは分かって(覚えて)るんだよね。
【3/6最新話公開!】『惑星クローゼット』(つばな @tsubanan)|「このマンガがすごい!」ランクインの注目作!異才・つばなの「百合×SFホラー」①~③巻絶賛発売中!
⚠️単行本再読推奨です⚠️
https://t.co/46CYpIoSgF
pixivコミックでも追っかけ連載中です!
https://t.co/EF678JeYcP
1⃣フォロー&RT色紙プレゼントキャンペーンが今日3月4日~3月11日まで
2⃣アルストでのコラボは3月11日から!
3⃣マンガワンでの再掲載も同じく3月11日から!!
という感じになってます!!どうぞこれをきっかけにイッツマイライフを初めて読んだり再読したりしてみてくださいね🤪🏠✨
WISH
月村奎せんせ
せんせのデビュー作。
ノベルス版で読んでたけど、文庫版を。
何年ぶりに読むかわかんない。
つかデビュー作出版以来?
再読はしてただろうけど。
デビュー作ですでに秋霖学園が出てた事に改めてびっくり。
この頃からせんせの中では秋霖学園があったんだなぁって。
電撃マオウ公式サイトでは、第35話が公開中です。フレッチャーに嘘をついてしまったことを謝りたいグレカーレに、ガングートが派遣されるのですが謝罪とは真逆の雰囲気に!? web公開は今月29日いっぱいですのでまだの方、再読したい方はこの機会にぜひ♪
https://t.co/GlM9Ood9sI
#くちづけは嘘の味5
#サガミワカ 先生
さっき相互さんとお話ししてたら読みたくなって再読📚✨✨
青年実業家×元詐欺師のバーテンダー
5巻ほんと泣ける😭😭😭
受けの槙尾が尊すぎてお布施したい💕攻めと一緒に翻弄されまくりですよ✨✨
3月に新刊でるので腐女子全員読むべし🙏📚✨
1964年56年前「#復活の日』は、#小松左京 氏のSF小説である。また、同作を原作に、1980年40年前に角川映画で公開されたSF映画、今を予言?しているようなお話、正雄ちゃんカッコええ‼素敵‼何度も読んだし見たな~
再読だなこりゃ~
愛は地球を救えるか‼
復活の日
https://t.co/wcDbbNS3Qg
#松村涼哉 #メディアワークス文庫 #読書好きと繋がりたい #再読 止まりません、松村涼哉は。全てを投げ出し、死を選択した立井の前に現れたのは高木健介だった。彼は「死ぬくらいなら、僕にならない?」と提案する。立井は高木健介の分身として生きる事に。高木の狙いとは何か?かなりお薦めの作品です