あの時の絵が嫌になったから描きなおしたい!!みたいなのではなくて、過去の作品はその時考えてたことや今とは違う視点があって、自分だけど自分ではないのがとても興味深いから描きたい。
ちなみにこの絵「古墳」はそういうテーマも含まれる絵。

6 48

スクショの音が消えたから電車の中でパチリ(´・∀・`)

古墳!

0 3

【スケッチ奈良めぐり】新宮山古墳(御所市)

6 20

過去絵満載ですが、日本史の古墳時代から飛鳥時代を中心に歴史創作をしています。たまに平安時代に浮気(全然詳しくない)します。
よろしければ仲良くしてください…!

13 38

2016.11.20
Livepaint
【come*come はにコット】@高槻今城古墳

Today's livepaint work in 【come*come hanikotto】

0 1

わっ!君たちなんか変わってるね。
へー、キトラ古墳ってとこが出身なんだ。
今は暇だから観光しにきたって?
楽しんで行ってね~。

215 360

古代の森に久しぶりに古墳を見に
森のなか気持ちい~!

0 2

【キトラ古墳に描かれた星空】
明石市立天文科学館の今月のプラネタリウム番組「キトラ古墳に描かれた星空」は今日まで。
歳差運動は滅多に使わないレア機能、これで飛鳥時代の星空を再現します。
明日31日(月)は休館日、明後日11月1日(火)からは「暗黒物質の謎を探る」になります。

16 14

【#キトラ古墳】
明石市立天文科学館の今月のプラネタリウム番組、「キトラ古墳に描かれた星空」は、10月30日(日)まで。あと2日です!
めったに使わない歳差運動の機能を使って飛鳥時代の星空を再現します。
「プラネタリウムはタイムマシンでもあるんです」

40 44

【#キトラ古墳】
今、「キトラ古墳」が旬です!
明石市立天文科学館の今月のプラネタリウム番組は「キトラ古墳に描かれた星空」です。
現役日本最古のプラネタリウム投影機イエナさん + 現存する東アジア最古の天文図のレアな組み合わせ。あと1週間(10月30日まで)で終了。お見逃しなく!

18 22

古墳のネタはこれで終わり!まさかこんな事になるとは・・・ごめんよありすちゃん! (31/101)

61 100

【#キトラ古墳】
今、「キトラ古墳」が旬です!
明石市立天文科学館の今月のプラネタリウム番組は「キトラ古墳に描かれた星空」です。
現役日本最古のプラネタリウム投影機イエナさん + 現存する東アジア最古の天文図のレアな組み合わせ。あと半月(10月30日まで)で終了。お見逃しなく!

32 36

忍城の天女の羽衣っぽいのって、これ(25年度行田市田んぼアート)が元ネタなのかな? さきたま古墳、さきたま火祭りなんかで、コノハナサクヤ姫(桜の花)が関係深いとかもあって、日本神話っぽいのが地域カラー?だそうな。これとは関係ないけど、江戸時代から足袋が有名らしく忍城も履いてる。

3 5

花丸にて古墳入り記念

0 2

【月刊プラネタリウム】
明石市立天文科学館のプラネタリウム番組は毎月変わります。
今日、10月1日からは「キトラ古墳に描かれた星空」というテーマに変わります。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。

44 52

9月25日何の日でしたイチゲルゲ。今日は藤*ノ木古*墳記念日でした。ということで赤塚区で発見発掘された一華留毛(イチゲルゲ)古墳について。この地域ではかなりの支配をしていたよう。

1 13

古墳時代を中心に古代史&考古学で遊んでいます
お勉強したことをまとめたり、まるっこいイラストにしてみたり、
グッズなんぞも作っています。よろしくお願い致します♪

19 53

そがのべ中心に古墳・飛鳥時代で創作してます
普段は落書きばかりですがよろしくお願いします

13 12

大阪府今城塚古墳出土家形埴輪のスケッチ
  

4 2