//=time() ?>
手塚治虫は言わずもがなやけど、中原淳一も相当漫画の文化形成に貢献してると思う。特に少女漫画。
描写が卓越してるし、戦前、戦後とは思えないくらい今見ても新しい。
これら飛び切り垢抜けた少女像が戦後焼け野原になった日本で、少女たちのせめてもの夢にどれだけ貢献したか計り知れないと思う。。
本田未央ちゃんは初期と比べると元気で明るい可愛い少女って感じの表情だけでなく、少し垢抜けた、大人に変わっていく途中のような儚げな表情も見せるようになってきていて、少女から大人への過渡期、モラトリアムを見守っているんだなぁと思えて良い
前髪を手直し
さっきより垢抜けたかな
ちょっとした違いで印象変わるのは立体と同じだなぁ
俺の描いた神通が一番かわいい!と、言えるくらい上手くなりたいわねぇ
工藤忍ちゃん、調べてみたら大陸プレートみたいにじわじわ目の距離が狭まってっててじわる。
垢抜けたってレベルじゃねーぞ
青八木一 / 弱虫ペダル
青八木を描くのは実に4年ぶり。髪は長くなっているし目はキリッとしているし、より先輩らしくなって垢抜けたなあ……!画像検索してたら気になるシーンが多々あったのでアニメ見ます。リクエストありがとうございました😊