日本海がガウガウです

0 49

若桜鉄道のイラスト うさぎの耳Vol.216 - 新日本海新聞社様発行の生活快適タウン情報紙「うさぎの耳 Vol.216」内の、ぶらり特別編「若桜鉄道沿線」のイラストを制作しました。... https://t.co/MVtyyRG9bf

0 0

おはようございます(´ω`)
今日は関東、名古屋は曇り時々雨、札幌、新潟、金沢は晴れ時々雨、釧路は曇り、四国、那覇は晴れ時々曇り、他は曇り時々晴れ☁️☀️
関東、東海及び日本海側は雨が降る所が多そう、他本州は待機不安定の為突風や雷雨にもご注意を、気温は平年並みが低い様(;´д`)💦
今日も寒ッ🍦

0 3

🎺おはようございます!
週の始まり、月曜日の朝です🌅

今日、10月18日は
駆逐艦「磯波」起工日
大正15年(1926年)10月18日
浦賀船渠(横須賀)

駆逐艦「谷風」起工日です
昭和14年(1939年)10月18日
藤永田造船所(大阪)

🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/

41 177

アカフユはなぜ武士キャラなのか
モチーフとなったタカアシガニは日本海にのみ生息する
日本のキャラだから武士にされたんだと思う

20 58

【#ProjectMIKHAIL World Guidance 19】
1981年、A-6の日本帝国仕様機であるTSA-Type81(A-6J)海神が実戦配備開始。水中行動半径減少と引き替えに上腕部の4連装36mmチェーンガンを6連装にして制圧能力を向上。主に西日本、日本海沿岸の基地に配備された。

219 509

冬の時に1回来たけど、やっぱり晴れた日の方がいいね

(๑´• ₃ •̀๑)そういや、みつるちゃんに寒い日本海で水着姿にしたらしいな

(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ुものすごい可愛かったよ

寒い場所ではないやろ

( *¯ ꒳¯*)ホテルならいいの?

ε=(・д・`*)ハァ…コイツはアカンな

0 2

若桜鉄道のイラスト うさぎの耳Vol.216 - 新日本海新聞社様発行の生活快適タウン情報紙「うさぎの耳 Vol.216」内の、ぶらり特別編「若桜鉄道沿線」のイラストを制作しました。... https://t.co/MVtyyRG9bf

0 0

韓国・反応 日本海底火山大爆発で「新しくできた島」二ヶ月ぶりに半分の大きさに
https://t.co/J0dTK98iSC

0 0

9.22.6時頃に浮かんだ文字

M6…9.22.18:57
中米 M6.5

M6…9.24
アリューシャン列島 M6.1

M7…10.2
南太平洋 M7.3

M7

M8

5十…10.6
岩手県沖 震度 5強

6-

6十

9.23.18時頃に浮かんだ文字

M6…9.27
地中海 M6.0

M6…9.29
日本海中部 M6.1

M6…10.4
南大西洋 M6.2

M7

5 106

9月22日06時に浮かんだ文字

『M6』9.22.18:57
中米 / M6.5
『M6』9.24.20:52
アリューシャン列島 / M6.1
『M7』10.02.15:29
南太平洋 / M7.3
『M7』
『M8』
『5十』
『6-』
『6十』

9月23日18時に浮かんだ文字

『M6』9.27.15:17
地中海 / M6.0
『M6』9.29.17:37
日本海中部 / M6.1
『M6』
『M7』

2 104

通常運行確認、ヨシ!

台風の横をかすめて飛ぶことになるけど、残念ながら日本海側の窓になるから見れぬ……

0 5

さきほど9月29日17時37分頃、日本海中部の地震。速報M6.1、深さ400km。幕別町、階上町、いわき市、日立市などで震度3。太平洋プレートが深く沈み込んだ所での地震のため、地震波の伝わりやすいプレートの深さが浅い所で震度が高くなる異常震域となりましたね。Yahoo!地震情報+気象庁説明図

396 537

明日(2021/09/28)は、「1/700 ドイツ海軍 戦艦 ティルピッツ VS イギリス空軍」(簡易ジオラマベース付きプラモデル)と、「1/700 日本海軍 戦艦 武蔵 就役時用グレードアップパーツ」を発送の予定です。天候等を鑑み、予定より1日前倒しで出荷させていただきます。ご了承ください

15 53

【注目のNFTインフルエンサー】

・イケハヤ氏()日本人NFTの最前線
メルマガが超有益

・miin氏()日本海外問わず広く情報発信
解説記事も有益

・パジ氏()Tokyo Otaku Mode共同創業者兼COO
新たな切り口でNFTビジネスを立ち上げ中

NFTを学ぶならフォロー推奨😌

4 17

日本海軍試作戦闘機改案 八咫烏ニニ型
震電と紫電改をつなげた三胴式の架空機。30mm×4門と20mm×4門の重武装夜間戦闘機。レーダーアンテナは真鍮で自作、主脚は3Dプリンタで作成しました。
塗装はHe219の夜戦迷彩を日本海軍機色で吹いてみましたがどう見ても屠龍です。本当にありがとうございました。

135 541

【今日は何の日?】
1935年9月26日

演習中の日本海軍の艦隊が台風に遭遇し、 等多数の艦艇が損傷しました。
(出典:wiki)
 
夕霧は未実装なので ベースで想像しました

0 0

「釣った魚は最後まで」ってニコ動に上がってる動画があったな。瀬戸内海で釣りをしている方らしい。羨ましい。穏やかな海は素晴らしい。浅利七海さんは青森の人なので海は荒れてるが。……青森は特に日本海側か太平洋側かで結構海に対する印象が変わりそうな気がする。

0 2