この間のシャルとラウラの差分絵から。この絵は右左の目・眉毛・口を全部ペつパーツにしたので差分だけで膨大な顔の表情を作れますw

0 5

CoD:BO4:新コンテンツ“Operation Spectre Rising(作戦名:忍び寄る幻影)”概要、全モードに膨大な追加コンテンツ https://t.co/qbTvf385hv

186 320

皆様に、ご報告です!

今後、フォロバの率を少し下げさせて頂きます!(o_ _)o
もちろん、チノちゃんと五等分の花嫁のアイコンの方、リプをくださる方はは、必ずフォロバしますが...。
理由としては、膨大な時間が掛かるからです!
私事で本当に申し訳ございませんがご理解の程お願いします!

38 305

ツナミ(囚人)
いくつもの支部を持ち膨大な規模を誇る人身売買・市場を生業としているシャチ。
海流を自由に操る力を持ち大波を起こし人々を拐い売り捌いていた。夜襲により本部を襲撃され捕縛される。戦闘の際左頬を裂かれ尾びれを欠損、人工尾びれを付けている。

5 12

照相館=写真館📷📸

誰もが懐かしいと感じるノスタルジーたっぷりの の情景は、1970〜80年代当時の膨大な資料写真を参考に作られました(つまりフィクション😲)

13 36

 
いつものように自己解釈版 とりあえずコレと2巻の裏表紙と104ページ見ればなんとか描けそう まだ未完成 ルカと本気モードが残ってるけどいや~キツイっす(弱音)
描くために膨大な資料が必要な魔法少女だけど2巻1冊で魔法少女姿は埋まるのがまだ救い
はよ実装して

16 33

ZbrushからFusion360へobjを持っていく時に、サブデビジョンをフリーズするとポリゴン数が膨大で重たくなるんですけど、緩い角度の設定でループ削除すると、見た目ほとんど変わらずにポリゴンが減ってずいぶんと軽くなるのね。

7 27

共鳴する魔力が、断頭台を通じて、大鎌へ。

己ひとりではなく、彼女ひとりでもなく。
呼応し合う二者があってこその、膨大なそれが。
大鎌の許容を超え、刃から溢れ出して、拡がる。

燃え上がる炎のように。尾を引く流星のように。
それは遥か空の上から、無限の輝きを振り散らした。

0 9

モミジ村の長老:モミジ村で一番長老のおばあさま。本当の年齢は誰にもわからず、膨大な知識量に加えて未来予知など不思議な能力を持っている。一日起きて一日眠るという生活サイクル。政府から派遣されたお付き係たちに面倒を見てもらっている。

1 1

しんちょく
このデザインまでたどり着くのに膨大な時間唸った
後は弓矢を描くだけだぁ!(遠い目)

2 8

娘を理不尽に奪われたかつての英雄。皆から慕われ、主人公は尊敬しつつもコンプレックスを抱いていた。膨大な魔力を持つ宝剣を手に入れるため、主人公の大切な人を誘拐し、主人公を犯罪に加担させようと企む。
最近、ピーマン嫌いを克服した。
https://t.co/nOc8xdur9I
三日目 割と良い気がする

0 3

『世界は自分で創る(下1) 201407-201512 「引き寄せる」から「自分の心を生きる」へ』を買う。Happyちゃんの今はもうないブログの書籍化。膨大なデータをひとつひとつ読み直し、載せる記事を選び、丁寧に脚注を添えていった編集部の愛をひしひしと感じる。 https://t.co/q7oyXpce3n

1 2

まあ 膨大なコマを描くんだから中割でこういう絵は出るよね(^_^;)

2 1

尾部には巨大なエネルギーチャンバーが固定兵装としてビルドされています。これにより胸部のメインエンジンからダイレクトに電力供給が行え、膨大な熱量をロスなくパワーに変換します。
手首にはカギ爪状のクローを備え、これは射撃時にアンカーとして機体の固定に使うほか、近接戦闘でも機能します。

30 83

オマケ。
昨年荒天で中止となった(笑)叶の講演用素材の一部。
「妖怪大作戦」の引用は他にも膨大にあります。

7 22

膨大なエネルギーが常に飽和していて表皮によく似た部分を破ったり目から漏れたりしてるアーマー

0 3

咲夜さんパッピーバースデー!
とりあえず途中だけど当日中にアップするっす!ちゃんと完成させてあげるからね!
推しキャラなのにな…いや、それ故に膨大なボツがね…






16 32

アスラン王国愚考「内戦の謎」編。
内戦の死者は膨大。何しろシンひとりで千人は殺してる計算。
シナイ半島にそんな豊富な人的資源があったのか?
察するに反乱軍の人員は最初から傭兵だったのでは。
なら反乱軍は無限に負債を増やす不良債権と化していたハズ。
P4とは債権回収チームだったのかも。

1 2

セツ=リカィ
魔本を食べて、膨大な魔力と叡智を得た、ただの虫だった少年。
謙虚で穏やか。今は本は食べず読む。
大体の魔法は使用出来る。炎は苦手。

0 4

生物の細密画
近縁異種に注意しつつ膨大な画像等資料を照らし合わせる
写真は一部以外ピントがボケる
泥や枝葉、体勢等によって全体像が見えない
形状、関節、固有色をつかみづらい
それらをクリアして明瞭に描けば絵にも存在価値が生まれると思う

https://t.co/UfRy2WTzxw

https://t.co/h98D6ZvtbF

44 132