//=time() ?>
#平成最後に自分の代表作を貼る
鉄道擬人化の500系"東岡のぞみ"
航空機擬人化 B787-8"飛夢"
オリキャラ ウマ娘化の"ビクトリーサウス"
ウマ娘のスペちゃんとグラスちゃん
#平成最後に自分の代表作を貼る
ほぼ縛ってますね!平成は縛り性癖絵描きとして脱皮しました!
元々艦これオンリー絵描きだったのがFGOやVtuber、うちの子や航空機まで広がって性癖にも正直になって絵描きが楽しいです^q^
令和はもっと性癖の奴隷になっていこうと思います!
あ・・・間違えた。
ロータリーエンジン!
フォローしている人が航空機用の
ロータリーエンジンの動画をあげていたので、
その動画からおえかきしました。
プロペラと一緒に星型エンジンもグルグル回るのが、
なんだかすごかったです。
#4月26日、#マーク4 VS #A7V(1918、第1次世界大戦、史上初の英独戦車戦)、#ゲシュタポ 創設(1933、ナチス)、#ゲルニカ無差別攻撃(1937、スペイン内戦)、 #Me209(1938、航空機の速度記録更新)、#新谷かおる 誕生(1951、漫画家)
英戦車マーク4とは、#ガルパン に登場した、あの戦車!
AN-1(アメリカ)
潜水艦を空母にしたいっていうのは誰もが思うことだけど、天下のボーイング社は一味違った。
カタパルトなんて小細工はせず真上に打ち上げる!短時間で多くの航空機を射出可能だ!なお潜水空母自体廃れた件。
@akaiwa1 審判ってあんな広いフィールドを監視するんですから大変ですわね。航空機からのチェックと勿論陸上からも必要になりますね。
そういえばガルパンギャラリーに杉本先生の審判娘の絵がありましたな。やっぱりバイクとかで戦車についていってチェックするんですかね(´ε`)審判用装甲車とかは無いのかな?
ツノハネ航空機製造V、無事入稿しました!
コミティア128(5/12(日)東京ビックサイト青海展示棟)AホールI03bにて頒布します!
今回はカラー表紙です!
飛燕の主車輪と尾輪。航空機の主車輪に比べて、尾輪は見る機会が少ないように思います。主車輪は終戦後、荷車の車輪に転用された例も多いと聞きます。
さぁ…………我が航空機開発工事にて着々と密かに作られている航空機の一部(゜-゜)(。_。)
そしてあの伝説の航空機もズイ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ズイ「2枚目」
きら航空は3枚目の方には負けません
#フォロワーさんのフォロワーさんと繋がりたい
最近は創作ばかり描いてる基本人外好きです
TFVかギャラクシーシャトルのことになると急にテンション上がります
航空機だいすき
@MOLN2RNG ジブリに出てくる航空機や重機的な車両を見ていると、川崎重工とジブリは
うまく噛み合いそうな気がするのですが…
96式陸上攻撃機の燃料タンクはインテグラルタンク方式と呼ばれる物で主翼の中身にぎっちり燃料が入ってる
軍から長い航続距離(長く飛べる)の航空機を求められた結果ではあるけれど、主翼を撃たれれば火を吹く
B-29爆撃機も同じだったけど防弾タンクだったので簡単には火は吹かない
#金曜ロードSHOW