//=time() ?>
新種だけどマイナー過ぎて全然わかってもらえなかったブラックフィッシュさん
とはいえ描いたのいつだっけか…しかし洞窟とか深海にはまだまだ道の謎生物がいるの良いよね
昔の人が水の底に畏怖を抱いたのが分かる気がするわ
そう言えばスーパーブラックフィッシュとかも居たy…
#ブラックフィッシュ
館には至る所に謎生物がいます。
名前はうに。
主の魔法で生み出した生物です。
様々な色があり、子供たちの遊び相手になったり、家事のお手伝いをしてます。可愛いです。
#真らん_公式キャラ
くさなべさん(@kusanabePF)
406号室に住んでいるブリーダーの女装男子。「てろん」と呼ばれる謎生物のペット用ウサギ種を育てており、その卵がある程度大きくなるとペットショップへ卸している。男性だがよくロリータファッションを着ているが、案外声は低いのでギャップがすごい。
#油断していると唐突に始まる自音源プレゼン大会管理音源や未配布音源も可とする
ツノの生えた人型謎生物、
仄淀ジトルが配布されています。
暗めで落ち着いた、中性感のある声質です。
サイト【https://t.co/PFa1iqpWIa】
#油断していると唐突に始まる自音源プレゼン大会管理音源や未配布音源も可とする
UTAU音源フォルダの擬人化キャラという謎生物のとーごイ洋志です!男の子になったり女の子になったり大人になったり子どもになったりします。
https://t.co/nizukCc4v0