//=time() ?>
モコスさんのクロックタワー消しゴム
エドワードじゃなくボビィ、そしてエドワードじゃなくダンです(ネタバレ
SFC版クロックタワーのドット絵に近い印象で立体化されています
軟質レジンなのでハサミが折れる心配なし!
今回のWFの個人的目玉作品でしたが大満足のクオリティ
メアリー先生も欲しくなる
メダルマックス(FC版):人生初RPG、衝撃受けた。
クロスゲート(中国鯖):人生初ネットゲ。ラグナロクオンラインと合わせて10数年やってた。
ToE:日本に行く決意を与えてくれた。
#自分を作り上げたゲーム4選
実際のプレイ時間で言ったら
FC版マリオとかグラディウス
とかになるんでしょうが
いかんせん下手だったのでw
システムや世界観はもちろん
音楽が好きなゲームでもあります
#自分を作り上げたゲーム4選
アイコンを高田桂先生(@takadakatsura)の「塗ってもいいのよ2018」
廿日市FC版を小鳥遊里琴さん(@riko_rikotto)に作成していただいたものに変更。
#塗ってもいいのよ2018
#コミュサカ
#廿日市FC
サンサーラナーガ2 男主人公
四天王作品の1つ。この作品も何回もクリアしました。主人公が装備してる武器や防具が壊れます!ここぞという時に、けっこうな確率で壊れました(^-^; 移植?されてGBA版もでたのですが、私はSFC版のほうが好きかなぁ(*^.^*)
#サンサーラナーガ2
空き時間にコツコツ進めてる想定移植のオクテット、FC版シュタゲの新規イベント絵が完成。斜めで背景込み(しかも床はチェック模様)と言うファミコンの描画仕様では最もツライ構図だったけど、どうにかこうにか目途がついた。スプライトは50枚使用。CHRもギリギリ収まったぞい( ;'∀`)ゝ
#DQ32周年祭 #ドラゴンクエストの日 #ドラクエの日
ドラクエの日おめでとうございます!SFC版DQ3にはまってからずっと大好きです!
(イラストは過去のイラストです)
@haruhiko_va ただ専用装備は、FC版だと超レア敵からの超レアドロップだったので、集めるのは自分には無理でした…DSリメイク版だとジョブの仕様が変わってしまいましたが、色々と緩和されたので4キャラ分集めました♪
#FE版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
【幼少期】チキ(暗黒竜と光の剣)
SFC版の暗黒竜パートを参考に、さらに幼い頃をイメージ。
既存FEキャラの幼少期を考えつく頭が私にはありませんでした…
忍者龍剣伝とワイルドファングの攻略。テクモが出したベルトゲー2作を攻略してカップリング。忍龍はFC版が有名だけどAC版もこれはコレで面白いです。ファングは確かどこにも移植はなかったはず。慣れれば安定してクリアできる良作!
そういやクリフトの帽子とバックルのマーク変わってたのね、海外に出回るから十字架はダメか(・w・)
fc版とか昔はそんな設定なかったのに、4コマ劇場やらでアリーナを慕った設定がたくさん出て、後に公式設定でプロマイド隠し持ってたりするまで上り詰める・・・有志の力は凄いぞい。
唐突に大好きなゲームの絵を描く!2016年、突如22年ぶりに当時のスタッフの手でセルフリメイクされた奇跡のPS4ガンシューティングゲーム「 #ワイルドガンズ・リローデッド」!オリジナルはSFC版。界隈は次世代機に移行しつつある時期で販売数も少なく、アッと言う間に高額プレミアソフトに…