screen2でMSX版&FC版ガルフォースをリペイント。
MSX1版ガルフォースは元々がグラフィック頑張ってるのであまり印象変わらない…?(2枚目が元画像)

1 6

2DSTGを中心にいろんなレトロゲームを遊んでいます!
今週はファミコンキッズのヒーロー高橋名人特集!
高橋名人の冒険島、Bugってハニー、SFC版、PCエンジン版、ファミコン版Ⅱと遊んでいきます〜。
🐱Youtube https://t.co/XnOtVwHGVy
ファンアート
生放送タグ

9 16

6月11日はカプコン創業日だそうでおめでとうございます。
なんか『カプコンゲーは難しい』という印象が強くて、(FC版魔界村の印象かしら…)格ゲーブームが来るまではあんまりやってませんでした…。

49 224

6月5日はFC版『アテナ』と『BUGってハニー』の発売日だそうでおめでとうございます。

ハニーちゃんや高橋原人が活躍するアクションゲームが遊べるかと思いきやブロック崩しでアルファベット集めをさせられるとはリハクの目をもってしても見抜けなかったわ。

59 237

なので1主コスこもさん。初めてのDQがFC版3だったので1をプレイした時にバトル背景がカラーなことに衝撃を受けた思い出。今もなおDQで楽しめてるのが本当に最高すぎる。おめでとうありがとう🎉🎂🎁

20 97

おめでとうございます!
中学生の頃、私が本格的に入ったのは2からでしたが、今やるとFC版1のバランスの良さに気づきます。 https://t.co/sYbDUnkIe1

42 145

FC版ドラクエ1クリアおめでとうございます😊
おつかれさまでした。

やはりエンディング曲『フィナーレ』は良いですね。 https://t.co/gYvW6YZkSJ

24 92

中学の頃に家にFCが来て、ビデオゲームが遊べるようになりましたが、まだゲームセンターに行ける身分ではありませんでした。

という訳で『スーパーマリオ』『ドルアーガの塔(FC版)』『ドラクエII』かな。

ドルアーガは東京創元社のゲームブック版も夢中になって遊んでました😄 https://t.co/G7JYaY2R8q

6 15

FC版ドラクエIII、昨夜キングマーマンが『魔法のビキニ(守備力40)』をドロップしたのでさっそくうちの武闘家ちゃんに装備してもらった。

FC版では武闘家最強装備(女性限定)で、男だと『武闘着(守備力23)』か『身躱しの服(守備力20)』になってしまうので、武闘家やるなら女性一択ですな。

20 137

私も近年やりましたが、FC版ドラクエIはバランスが良いんですよね
経験値稼ぎ→レベルアップ
お金稼ぎ→装備更新
という努力と快感が交互にやってくるので飽きません。

それでも15レベル辺りは150回ぐらい戦闘するので結構キツイですが…。 https://t.co/YhepGrGSN0

8 28

HD2Dリマスター版ドラクエIIでサマルトリアの妹ちゃんが仲間になるという噂が出てますね。

FCの初期案でサマル王子が死んでるとバッドエンドになる案もあったという話も聞きますので期待と不安が入り混じりった複雑な感情になってます。

FC版っぽく。

62 284


プレステはFF7が出た時に買えばいいや…とか思ってて、SFC版のときメモやったら、どうしてもキャラの声を聞きたくなって、プレステごと買ってしまった思い出

3 65

どうせみんなモリガンさんとかドルアーガのサキュバスさんとか描くんでしょ。

という訳でWizardry#4のサキュバスさん。
5レベルの魔法と1レベルのドレイン、50%の呪文無効化、召喚数最大4匹という頼れる手下。

FC版KODでは敵として登場しましたね。

14 88

FC版ドラクエ4のマーニャちゃん黒目かわいくて好き

608 3587

FC版ドラスピと言えば、どういう経緯でパンチラを突っ込んだのか気になって夜もグッスリっす。 https://t.co/WPN21U35Hq

56 293

FC版ドラクエIVは数年前に改めてプレイしました。

新シリーズになってストーリー性が強くなり、壺やタンスを調べられる様になったり、小さなメダルが初登場する等、その後のドラクエの方向性ができていった作品でしたね。 https://t.co/fvCck2xcXp

9 34

現在進行中のFC版ドラクエIII、RPGの世界は女性キャラの方が有利と言う現状を知ったので全員女性で進めている訳ですが、アッサラームのぱふぱふが受けられないという事を忘れていたのでした。 https://t.co/egdgS1CfOG

36 173

Switch版はもう1つぐらいとれましたが、FC版では他の入手手段がアカイライのドロップしかありませんでしたね。私も取った事ないですが…。

が、初回プレイ時はそんなの気にせず使っちゃいました😆

遊び人からクラスチェンジが可能というのは当時から情報がありましたね。

つまり左→右になると。 https://t.co/nBGe9r31zF

7 48

これはもう、「これはこれ!それはそれ!」になっちゃうと思う…。

個人的にはやはりSFC版の青いオグマが一番かっこよくて好きだけど、初めてプレイしたFC版のターちゃんオグマの印象はやはり強いといえば強いので…。

あと小林智美先生の描かれたオグマも好き。 https://t.co/wWQUAo2Kq4

4 15