一昔前くらいに話題になった例の絵本のトレスが出てきた記念

0 2

一昔前のギャル描いてみた。

3 55

本誌の既視感について考えてたら『一昔前のシリアス高銀の王道展開だ』と納得しまして。
将軍暗殺篇よりも前、敵対でバチバチしてた頃のシリアス高銀話って、たいてい最後はデストロイ杉さんがご臨終展開だったなと。それが公式になっただけかと解決できた記念の高杉さんでした。同人界あるあるです。

3 4

DX3『ムーンレスナイト』キャンペーンPC2
麗蝶 月星(れいちょう るい)
一昔前のラノベのヒロインみたいな(?)THEツンデレ高飛車女子のつもり

8 46

アスタロト様 アザレア魔界で三番目に偉い(三大公のひとり)かなり顔がいいもののそれを完全に自覚していて傲慢で俺様な性格。一昔前のスーパー攻め様みたいなやつ。親しい人を亡くしたりしていてちょっとナイーブな面もある。人間のアザレアちゃんを好きになってしまう。

3 15

一昔前のキラキラ女子特有の画像集めました

2 4

一昔前のV系にしかならなくて頭を抱えたサリエルお家で練習したやつです
頭の羽もうちょっとボリュームあっていいね、、

33 176

アイコンこれ
一昔前にデジタルで描いたやつ

2 2

一昔前「プレコミック・ブンブン」という幼年誌がありまして。そこで連載していた拙作「サイボーグ犬ワッチー」kindle版がやっと1・2巻同時に発売となりました!小さい子向けではありますが、よろしくお願いしまーす!
https://t.co/Yp6M9NfVZB

25 31

増田くんこんばんは!先程はLINE LIVEありがとうございました!先日のLINE LIVEでお話ししてた一昔前のオタクの増田くんデフォルメverと通常?ver?と描いてみました😂絵師ではないですが……もう、本当に雑で似てなくて申し訳ないですがよろしければお納めください🙇‍♀️笑。

0 0

1822人目
ビースリー…Blue Born BirdでB3
(適当な英語)。一昔前の玩具オリジナルキャラみたいなイメージで描いたやつ

獣闘シリーズ↓
https://t.co/J0dNMPOm61

8 16

自分の中でオタク文化は、「女性向けコンテンツを男性が好きになり、そういった層向けに発展したもの」という認識なので、なんの不思議もない
初期の三者三葉も、一昔前の少女漫画のような絵柄だしきらら系誌は元々女の子向けマンガ雑誌だったに違いない

1 3

でーきたー 犬の兄者〜!
一昔前なら多分グッズにしていた

1 9

最近は平和に男女コンビとか描いてるけど、一昔前はスパローズを描いたりもしてたんだぜ>RT

0 2


↑それなー!!
一昔前のエロゲみたいな絵柄って言われるから、そーゆー系好きな人とは繋がりたいねー♪
全員女子にしか見えないけど無性別の人外を扱ってまーす!
惑星破壊の物語で本編、#獄星ヴィミラニエ ってのを小5からずーっとやってる🌟

7 13

ReLIFE のアニメ版を見た。オッサンが1年間だけ若返って高校生活をおくるというストーリーで、一昔前にネット漫画で話題になったね。アニメ版は尺の関係で少し圧縮されてるけど、流石に面白い。ED曲が懐メロ尽くしなのもオッサン心をくすぐる。戻りたくはないが、あの頃への懐古的な憧憬はあるよなー

0 1

一昔前のある意味一番面白かった頃の中国車もちょいちょい撮っていく必要性を感じたので

200 610