//=time() ?>
#10月のVtuberフォロー祭り #新人Vtuber #Vtuberと繋がりたい
今月デビュー半年を迎えます😆
現在FF比率が偏っててフォロバが出来ない状態になってますがV様は必ずフォロバします!
仲良くしてくれたら嬉しかです😊
あ、可愛いけど性別なし地声(男声)で活動してます😆
キウィーさんのブログ記事にあった呪文をお借りして、WD1.3ep4とケモノ特化モデルのfurry_ep4を使って比較。
成分比率みたいなもんがぜんぜん違うもんなー。凄いわ。#stablediffusion #WaifuDiffusion
【骨格、イラスト練習】
今月は骨格メインでイラストの練習してた。
3D使わないでパース引いたり自撮りで確認してみたり。骨格意識して描くとマッチョ気味になってしまうな、って思った。骨格や筋肉の比率調整して上手にデフォルメしていきたい…!
#今月描いた絵を晒そう
#秋の創作クラスタフォロー祭り
9月は主にVRoidでしたが来月は漫画を描く予定です。
人外と長髪男子比率高めのファンタジーを描く人です。
相互希望で反応全員無言フォローさせてください♪♪
3日フォロバがなければそっとまた今度しますので、ミスいいねもご安心ください!!
#stablediffusion #WaifuDiffusion
呪文等はaltに記載。
今回、なぜかスレンダー系の少女さんの画像もけっこうな比率で生成されたのでそれぞれの髪色からチョイスしてみました!
いやまあ、呪文に「loli」と入っているので幼い感じのキャラになりがちというのはあるんですけども…!
#あなたのあお色の作品を見せてください
青の比率が多めということでピックアップ🔍
1,4(1次創作)
2(アイドリッシュセブン)
3(Tales of Eternia)
ダンガイオーは当時、監督キャラデザの平野氏がダンクーガが好きでメンバーはダンクーガの男女比率逆でやってみたとか聞いたかな。この後?の鋼の鬼は大魔神我?だったはずで大魔神我?がダンガイオーと鋼の鬼に分かれた気がする #破邪大星ダンガイオー #ダンガイオー35周年
#3ヶ月上達法
4巡目の本気絵。デフォ服以外を着せるのほぼ初めてで照れた。ポーズや、課題にしていたスカートは頑張れたのでよかった。ただ人体の違和感がやっぱりある…😭
次の課題は「体の比率とバランス」。ここはやはり避けて通れなかった…😭頑張るよ💪😭
個人的な主観ではあるけれど、顔はWDが好みで構図はTRがいいのが出やすいので、WD7:TR3モデル凄いヒット率が高い。このモデル混合システム凄いね。(1,2枚目)
WD7:TR3:FE3の比率モデルはFE3のカートゥーン目が強いというか、いい感じに目がでかい(伝われ) #stablediffusion #WaifuDiffusion
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
二次創作の方でも載っけてみます。ラフもA4サイズなんですが千年パズルのピース比率と遊戯さんの脚組みに拘った記憶があります。特にポーズは二人の性格の違いを出せる部分なので多少ハードでも全力で描くよね(脚を描くのが好きってのもありますが)。
凹凸と比率を覚えて描きやすくなる! 胴体の描き方講座✍️
「何かがおかしいけど、どこを直していいのかわからない」ということありませんか?
そんな時にぜひご参考にしてみてください🌟
#絵が上手くなる記事はコレ
https://t.co/x9KPpJQ1Ti
@dieyobboooo6 髪色の比率が逆になった時の反応、こんな感じに想像しました
気付かれなかったら気付かれなかったで地味にショックを受けそうとは…(かわいいですね……)
AI画像生成してる中で
グロすぎてアップスケールまでしてしまった奴
画像の比率を変えると発生するバグらしいです
#midjourney
#ミッドジャーニー
#aiartist
#創作
#イラスト