お世話になっている人(のメインファイター)をねこ化。
空海(ドクターネッコ)と義経(スネーコ)
いつも薬漬けされ、爆薬で狙い撃たれる。わにつらです。
Picrew「ミニねこメーカー」より
「ねこ的な」

0 3

今剣くんが戦闘の時に「あはは!上ですよー!」って喋ってるときの脳内イメージです(義経公の守り刀ということで、五条大橋の牛若丸よろしく身軽に立ち回ってるんだろうなぁと)

0 1

思ったほど義経じゃなかった。

8 19

「私も義経みたいに精霊になれるかもしれないな」
初見の時とはまた違う楽しみ方できるのっていいよね…
となりにひなたがいるのも最高なんだ…
初代勇者がトリを飾るのもいい…
若葉ード=烏=鳥…トリを飾る……?
ゆゆゆっていいな…
さすが伝説の最強の勇者。生太刀になりたい!☺️

1 2

CPS2でFGOの格ゲーが出たら…という捏造画面。オレにとって義経というとこのポーズなんだけど、判るかな。いやあ は便利なんだけど、どこでもドットが打てるから際限なくやっちゃう感じでよくないなあ。


18 51

義経記を読み進めて義経の印象
1枚目→ピュアサイコパス
or
2枚目→クールアブナイ義経

1 27

【那須与一伝 主従の絆】より妄想画。
この時は義経様のあとを追う覚悟で戦場ヘ向かって行ったのでしょう…この主従はほんとに尊い😭
那須与一本編配信まであと2日

13 42

歌舞伎座で八月花形歌舞伎『吉野山』を観劇しました!猿之助さん、七之助さん、猿弥さんが素晴らしかったので感想描きました。※ネタバレ注意
 

36 145

毎回誰得のイケメン化に付き合わされる空海と義経



Picrew「ストイックな男メーカー」より https://t.co/aS0IIvriLh

0 3

おめでとうございます🎉✨😆✨🎊!!
心ばかりですが、、!!
馬謖、孫権、孫策、義経です( =^ω^)
可愛いだろぅ( ´∀` )b

0 4

1いいね、1RTで1Km進んで日本縦断を目指す女の子
91日目

諏訪町本通りから81Km進んで
雨晴駅経由
氷見駅まで到着しました。
<詳細地図>
https://t.co/DTft9BTRR4
       

25 78

【那須与一伝 主従の絆】より妄想画。
ちゃんと意味があってヘラヘラしているのです。そんな与一さんを義経様はちゃんと見抜いてるんですよね😭←重衡本編見て!!
那須与一本編配信まであと4日…

15 38

ツイするん忘れてましたw
かなり昔に描いたやつw
義経様!
私の推しですw

1 6

安田靫彦《黄瀬川陣》左隻

「鎌倉殿も、ご存知のはずと思うが、わしは幼名を牛若と言い、弟にあたる者。兄の旗揚げを聞いて奥州より馳せ参じた。お目通りをお願い申す。」

治承4年(1180年)10月21日、黄瀬川での源頼朝と源義経の兄弟の対面の場。


10 31

息子にお願いされて
しゃしゃしゃ描きした

妖怪ウォッチ
シャドウサイド
義経 と 弁慶

の格好をした

刀剣乱舞
今剣 と 岩融

1 14

リクエストのアリスリメ兄弟です〜!
(コメントに義経くんと兄上とあったので、おそらく兄上と思いながらも2人とも描きました…!)

3 6

ようやく義経さんがMAXまで突破したので記念に(。・ω・。)

4 26

オタクの先走りを許してくれ

多分こっちがほんと
義経の愛人がオダマキの花に関連する事を詠んでるからそこから来てるのではないかと

3 8

こんばんは、お世話になっております。こちらのE重衡と同賞義経様とのご交換は可能でしょうか?当選画像の添付失礼します。1点のみで恐縮ですが、ご検討よろしくお願いします。

0 0

【DLC 第1弾「牛若戦記」-登場人物】
「源義経」声:花江夏樹(

ソハヤマルを振るって数々の激戦を源氏の勝利へと導いたとされる平安時代の英雄。

二体の守護霊を背後に従えて悠然と立つ眉目秀麗な源義経ですが、右目には半妖の証である青い光が宿ります。
https://t.co/NAnMHmyTAi

123 301