//=time() ?>
『娘は戦場で生まれた』ジャック&ベティ。本年マイベスト上位入り。独裁者が何をするのか他人事ではない。辛い場面も多いが命を懸けて記録し伝えるワアド監督の執念に目をかっぴらいて見た。米アカデミー賞ノミネートで受賞したら事件と思ったが(英アカデミー賞は受賞)
傑作としか言いようがない必見作
同人誌表紙風
エア新刊【今、「孤独」でも 明日を信じたい】
プロローグ的な話なんでしょう、きっと(他人事
#ぼっち・ざ・ろっく
#後藤ひとり
#ぼっちちゃん
遠野なぎこさん、新型コロナウイルスへの関心の低さに苦言 「本当に信じられない。やっぱり、他人事だとしか思っていないんだろうな」 https://t.co/8HxZHDxWgt
過去絵をあげて今のうちにハードル上げといてやるから、これからいい絵が描けるように頑張れよ、未来の自分(他人事) #いい絵を描くのでフォローしてください
「異邦人~エトランゼ~」最後に描いたのが2003年。今描くとこうなるか~ほほう?と自分の絵なのに他人事のように眺めてしまいますw描きおろしショートが加わりカラーページもそのままカラーで、3月配信予定です。
#コンパスコミックス #こだか和麻
【同居人】5日目!
(知らなかったとは言え凄まじくうかつなことをしましたの看板を首から下げる)猛省…………すまない先生とゆべさん……いや、いや、でも、出目は、全体的に偉かったと、おも、前回よりはまし、頑張った……!
なお今日も花鶏は地雷をぼこぼこに爆破された。可哀想(他人事
新型肺炎に関連し
お絵描きは2004年位から保存していて
その間に
サーズ新型インフル
マーズ、エボラ等が発生しまして
当時のイラストを見ると
何点か関連お絵描きを描いていますが
正直他人事で
危機感はありませんでした。
でも今回は・・・
2009、私が描いた新型インフル関連
お絵描きから3点
「こんなお腹出して!!」とか「短いスカートォォォォー!!!!」「女性の性的消費!!」みたいに例の人たちが難癖つけてくるだろうからデレマスも艦これも他人事じゃないんだよね。
数秘4:シロー。
なんでいつも他人事みたいな話の聞き方するの?ドライか?優しさがないのか?
と思うのはちょっと待って!
つい数秘4が他人事のようなリアクションになるのは
・冷静に物事を見て判断して危険に晒さないようにという優しさ
・感情的な判断は危険と思う
→つい感情が置いてけぼりさん