【いらすとのおしごと!】 

可愛らしい記者さんを描かせて頂きました~~!!!
大正時代の記者さんという事で、活躍が楽しみですね…!!!(*'ω' *)
立ち絵依頼受け付けていますのでご興味がある方は↓orDMなどでご相談下さい!!
https://t.co/3cdAxFwMIE

6 5

鬼滅パロ紅子さん隊服コスプレ……

って言っても蝶々の柄なんて描けねーからアイビスちゃんに取り込んで頑張って書く未来のわたくしに丸投げ

多分紅色の羽織に金の刺繍で蝶々だと思うよ!!!

リボンはいつものやつ
比較すると自分の下手さが際立つぅ

大正時代にベレー帽ってあんのか問題

0 6

大正時代、日本でも流行したスペイン風邪感染対策の為に作られた啓蒙ポスターと調査報告書
https://t.co/iBciJUR2cV

0 1

大正時代の日本の防疫の啓発ポスター。抗生物質もなかった当時、風邪ひとつでも悪化したらあとはお祈りモードしかない命取りでした。その分うるさいくらいに啓発が行われたそうな。

161 289

昭和の日に大正時代な絵を描いてすんませんw


0 5

大正時代、日本でも流行したスペイン風邪感染対策の為に作られた啓蒙ポスターと調査報告書
https://t.co/3C3qQv4UUy

1 6

大正時代、日本でも流行したスペイン風邪感染対策の為に作られた啓蒙ポスターと調査報告書 https://t.co/e66tad1fET
日本でも1918年~21年で3回流行し死者38万人とも言われるスペイン風邪。その啓蒙ポスターと、当時の貴重な調査報告書が今月30日までの期間限定で公開中。

79 139

漫画界「古代中国、明治時代の北海道、大正時代のバトルものが大ヒット!」←次に来そうな題材 https://t.co/7d5ioi56mx

0 0

izayoiさん( )からいただきました!二度目ですがやっちゃお〜。しかし最近大正時代に入り浸っているので偏りが…
かねみさん( )にお渡しします!

11 110

『遙かなる時空の中で6』 遙か6

大正時代をモチーフにした美麗でドラマティックな世界観とストーリーが魅力の作品。
やりこみ要素も満載なので、じっくり腰を落ち着けてプレイするのがおすすめ…!
ネオロマが初めての方でもすんなり馴染めるかと。


11 23

【新刊おしらせ】
twitterやpixivに掲載していた不死川兄弟の漫画の再録本を作りました!
『あにとおとうと』A5/32P
大正時代・キメツ学園混雑、CPなしの兄弟愛だらけ 🌸印刷所さんお任せで豪華な装丁にしていただきます🌸

通販:とらのあな様→ https://t.co/G8aY6HEuub

53 573

横乳すごい!

大正時代の千円は現在の貨幣価値で約150万円である

千年桜…想像する事は皆一緒である

2 33

大正時代に警察官と活動家が一緒に洋食を食べ歩く番外4コマ その6

「メシノトモ」本編はコミックバンチwebで試し読みできます🍽️
https://t.co/axPKxRZZdd

11 57

🐰が洋装してたので、一年くらい前に洋装🎏描いていたのを思い出してサルベージ
大正時代くらいの民俗学パロ鯉月。鬼伝説がある村に訪れた民俗学者🎏と従者🌙 二人が来てからおかしな事件が連発する…疑う村人…。みたいな話を描こうと思っていた気がする🤔プロットどこいったかな~

2 15

大正時代に警察官と活動家が一緒に洋食を食べ歩く番外4コマ その5

「メシノトモ」本編はコミックバンチwebで試し読みできます🍽️
https://t.co/axPKxRZZdd

13 59

大正時代に警察官と活動家が一緒に洋食を食べ歩く番外4コマ その4

「メシノトモ」本編はコミックバンチwebで試し読みできます🍽️
https://t.co/axPKxRZZdd

12 49

大正時代に警察官と活動家が一緒に洋食を食べ歩く番外4コマ その3

「メシノトモ」本編はコミックバンチwebで試し読みできます🍽️
https://t.co/axPKxRZZdd

19 64

 今日の新刊。大正時代に作られたぬいぐるみの本。冒頭だけカラーで全部載せてあるのだけど、こういうのが作れる。マスクで裁縫できる方が注目されているけど、こういうのもいかがでしょうか?>大正本,裁縫おもちゃ集,全1巻 遠藤錠子 https://t.co/I2VxnwpW7E

14 33

大正時代に警察官と活動家が、一緒に洋食を食べ歩く番外4コマ その2

「メシノトモ」本編はコミックバンチwebで試し読みできます🍽️
https://t.co/axPKxRInOD

19 83

男子から女子への片想いの様子を描きました。大正時代の服装を意識しています。線の整理に力を入れました。
I drew a single-minded feeling from boys to girls. I am conscious of the clothes of the Taisho era. I put a lot of effort into organizing the lines.

0 0