ハッピー!!!バレンタイン…!!!
※ひふみの貰った膨大なチョコを消化中の独歩🍫

79 994

着せ替えのやつちょくちょくやってるせいでスクショが膨大な数になってきたんだけどその中でも特に好き好き〜ってなったやつ

0 1

子どもが生まれてから、ベストショットを撮るために同じシチュエーションでも連写することが当たり前になった眉屋まゆこ()さん。スマホが常に容量パンパン。膨大なデータになってしまい、データを整理することにしたのですが…
https://t.co/nTELeCGxXt

17 111

目撃された当初は、翼を持たず、長い前足などの特徴から竜というよりは炎の魔人と呼ばれていた。
活火山に生息し、非常に膨大な熱エネルギーを持つため、この竜が生息する地域では水不足に悩まされる一方で陸地面積が徐々に広がっていくという特徴がみられる。後に【炎山竜】と呼ばれるようになった。

64 191

「★6ヴァーチャーズ」が新たに魔力を蓄えた姿で登場!
密かに魔力を高め、魔王を打倒すべくやって来たヴァーチャーズだったが体内の膨大な魔力が暴走してしまう。
仕方なく魔王はヴァーチャーズを助ける事にする。

『貴様を倒す為に、今まで密かに魔力を溜めていたのだ。覚悟しろ、魔王!』

1 15

うちの子最強はイーリスですね!!
世界を滅ぼせるほどの魔力を持ち、多くの人に愛される。
統率者となった時はこんな膨大な魔力の持ち主殺せと批判されまくったけど、今は国民すべてから愛されている。

0 5

面白かった…膨大な時間を消費したけど悔いはない…
ありがとうございました

23 154

⑥局長
王都魔術局の代表。
膨大な魔力を有している。使用する魔法は宇宙に似た美しさのようだという。
本人は全く喋らず素性も分からない。周りに局長としか呼ばれていないので本名もよくわからない。

1 9

17.月姫

TYPE-MOON初の商業作品であるFateを予約したので予習と準備運動としてプレイしました
シナリオの膨大さに驚きFateへの期待感を抱くに十分な内容でした
翡翠エンドはほんと大号泣してました

0 2

「Lilium -石井百合子アニメーションワークス-」では各版権イラストに対して石井さんが当時のことを思い出しながらコメントをしています。(膨大な量です!)作品やキャラクターに対する想いなどたくさん語っていただきました。お楽しみに!

191 622

ヨージさんの頭の中を覗いてみたいけど、情報量が膨大でぶっ飛ばされそう。
覗く役は折坂くんにやってもらいました。

1 15

本の虫ジャーナリスト辻堂 左近(つじどう さこん)34歳。独学で天文学を齧っているくらいには天体好き。ただし、学術的なものよりも浪漫を追う派。一族揃って愛書家で実家を含め膨大な蔵書をため込んでいる。
ちょっとワンテンポずれた感じの緩さっぷり。しっかり者の後輩がいるので安心です。

1 4

運営的には色々雑用が膨大に有るので、出展作品はさっさとある程度進めてありマス🌸

0 1

エレイン(左)
合成獣製造の最中に唯一できてしまった不老不死体。腕は虹色の羽。膨大な魔力も持つが燃費が悪いうえに当人の知力が消失しているため、だいぶ持ち腐れている。相方に連れられてたのしい逃走生活中。

0 0



【其の三】

なんとか自力で盛り土が完成して達成感に浸りたいがまだまだ膨大な土地が残っているためこの後大量に盛り土作らなきゃいけないことに気付きどんな顔をすればいいのか分からない豊前くん。

4 7


膨大なフォルダから出てきた漫画らしきものの切れ端です
想像力でがんばってください。

16 46

「ファイヤーマン」小学一年生’73年3月号より原作/若槻文三氏・え/蛭田充氏によるコミカライズ。蛭田氏もこの時期膨大な作品数をこなされた作家さんですのでいろいろ読み比べてみたいですね。

16 33

Hao(ハオ)
情報屋と言う名の何でも屋。三度の飯より金が好き。知らない事は無い、と自負するレベルで持ってる情報量は膨大。ダリアに目を付けられ人体実験の被験者になり、キメラにされてしまった。狼、ラプトル、蛇、鷲の特徴を持ち、今ではそれなりに全ての特徴を使いこなせている

1 0

『命の通貨に得たものは』

あいつは束の間の平穏の後この世を去った。
暫くの時を空けてからようやく手をつけた彼の部屋。これからすべきことの膨大な音声メモ、整えられた服と僅かばかりの私物。残り時間を悟っていたのだろう。
あいつの思いを俺は知らない。

34 120

低レアでも結構かわいいのあるんだよなー
数が膨大すぎてなかなか探すの難しいけど

0 1