//=time() ?>
[クロム・MMD化計画] 今日の進捗。
形のトレースはできた。これからUV展開、テクスチャ、表情モーフとか、ここからが勝負。 #デスクトップアーミー
こだまちゃんの水着のテクスチャを作る ボーダー柄
さすがに疲れたので簡単なボーダー柄を。フォトショで作ったぼかし画像をイラレに取り込んでベクトルデータに変換。UV展開に合わせてワープで扇型に変形。
う~む・・・なんでこんなにたくさん作ったのか自分でもわからんw
こだまちゃんの水着のテクスチャを作る 迷彩柄
MdNのデザインサイトを見ながらイラレで迷彩柄を作る。イラレのバージョンが違うのでちょっと戸惑う。UV展開に基づいて配置。だんだん疲れてきたw
https://t.co/w4nPIQS9pG
こだまちゃんの水着のテクスチャを作る アニマル柄
最近テクスチャの流用で配布中止になったモデルがあるそうなので、配布用のものは自分で作ることにしました。
イラレで適当な図柄を作ってパターンで登録し、UV展開に基づいて配置しクリッピングパスでくり抜きました。
進捗
・メタセコ3で後髪とポニテのUV展開。UV展開はBlenderのほうがやりやすい。
・Photoshopでテクスチャ描くのが苦手なのでIllustratorで描く。色はとりあえずグレー。
・髪の色は何色がいいだろう? そいうえばかがみんもツインテだったなw
首のつなぎ目(頭と胴体のつなぎ目)部分はちびでこさんのブロマガを参考にしました
https://t.co/qmSEcUfDtm
PMXエディターでもMMD上で見てもキレイに表示されるようです
次は後髪とツインテのUV展開とテクスチャ描き、モーフ作成の予定
今日の進捗
1.ビキニの結び目を作る
2.結び目に物理演算を仕込む
3.ウェイトの調整:両肩を上げると中央の紐が付いてこない。真ん中の頂点を削除すればいいのかな
今後の予定
・ビキニのUV展開とテクスチャ描き