画質 高画質

好吃的豆皮都給ゼロ!⸜( ◜࿁◝ )⸝︎︎

12 71

デジタルの作画について

絵の仕上げ段階では、細部を描き込んでいきます。
だからといって拡大して描くと、一部分だけ描き込み過ぎてバランスが悪くなることがあります。

ときどき手を止めて、全体を見る時間を作ると良いですよ。(中景の葉、描きすぎかもしれません…。)

10 131

はばたき学園に入学して葉月珪と出会う長尾景

567 9416

これはカットしたシーンなんですが景儀描きたかったのでやっぱり描いた

725 6905

景彦のらくがき

41 174

今日进度
画完线稿了,明天再补一些场景和路人就能开始后期了

2 37

同僚の推しとのことで長尾景描いた

9 127

雇ったバイトが遅すぎてアニメのオチみたいになる長尾景

576 10625

這い上がれさぁ頂へ、冨嶽三十六景

328 1443

刃穹、飲穹、景穹(💫さん不在)

おバカ設定で凸したり列車きたら💫さんと遊べる(色んな意味で)のに巻き込まれる将軍
続きかけるといいなぁ

0 25

「...ッ、なんとかして連絡をとらないと...」
「大丈夫、僕に考えがある」
(生存if)景ココンビの事件簿

239 2344

距離感について

近景・中景・遠景という3段階に分けてレイアウトすると、とても描きやすくもなりますし、見やすい絵になると思います。

距離別の描き方も工夫するようになり、面白いですよ。

49 308

はー…やっぱり応景もいいなぁ…

1 14