混色水彩…たのしいです…

0 1

インク溜まりとフェード混色で塗ったらなんかコピックみたいになったなぁ!どんどん進化してく……楽しかった……

1 20

友人リクエストの神田ユウさんですね
平筆水彩(混色)バチくそ楽しいんだけど?????

0 8

フェード混色水彩でひーくん描いてたんですが、すごくいいペンです…切り抜きを強めにすると筆圧感知してるみたいにいい感じの髪の毛になりました…

0 2

ん〜アイビスでペン✒️の設定変わったから塗り方実験中
髪の色、塗り、どうかな〜〜混色設定はダメかな〜
難しい🤔

(線画は以前に描いたの流用)

6 59

ねえ……待って……落書きなんだけどリニューアルしたアイビスの新しい筆めちゃ楽しい……めっちゃ楽しい………! 書き味が以前と全然違って夢中で塗り絵してしまいました、ありがとうございます鉛筆(改)と混色筆~~~😭✨✨✨

3 46

インク溜まりを推したい
あと混色出来るペン欲しかったからまじうれし

0 19

久々みすちー
アイビスの新ブラシのテストを兼ねて
(鉛筆改と水彩(混色)使用)

33 88

「通じ合う心」
【カード紹介】
各色のドローカードです。
ドローの強い白と青は、比較的コストの軽い2ドロー
ドローの弱い赤と黒は、コストやタイミングが弱い2ドロー
こちら名称が全て同じため、種類問わず3枚までしか入れることができませんので、混色デッキをお作りの際はお気をつけください。

6 5

早速楽しんでいる🌸混色水彩めっちゃ楽しい!!

0 3

混色ができるようになったのはすごいありがたいですね複雑な色表現が楽に……楽になる……

0 6

クリスタのぼかしツールに入ってるにじみ繊維だか繊維にじみだかが理想の混色させてくれるから最近お気に入り。

5 21

コピックだとめちゃくちゃ混色マンだからか、デジタルの今の塗りになってもレイヤー上でごちゃごちゃ混ぜては気に食わなきゃ塗り潰してって感じなのかねー。

単にレイヤー管理が面倒なだけなんですけど(ものぐさ)

0 3

お気に入りのブラシを全部使って描きました。質感や混色が本当に私の理想そのもの!描いていて一番楽しいドローイングアプリです。Frescoの実現性が高いおかげで、描きたいものを表現する際の障害が減り、結果的に絵が上手くなった気がする…?ありがとうFresco😘

13 105

2色を使って筆圧で色が変わる混色ブラシを作ったのですが、単調になりがちなペン入れに変化が出てメチャクチャ楽しいです

2 16

久しぶりに水彩絵具使ったら使い方がよく分からなくなってた🤷‍♀️
最近混色せずに重ねる感じでしか書いてないから、混色してから塗る感覚が本当に忘れ去られている……
ちなみにこれはトリミングも色補正も加工も何もしてない夜くん

0 1

混色のクセが良い感じに毛束感出してる

2 5


肌色は、茶系(バーントアンバーとバーントシェンナ)を薄め、最後に赤みを入れると血色がよくなる。
影は緑、青、紫を混色して入れると、自然な感じになる!(`・ω・´)

3 17

5.三色縛り絵
コピック三色のみで描いたイラスト。
亮くんの色味が赤・黄・黄緑で一番大変だったけど、一番面白い混色ができたかなーと。
赤と緑の混色って濁りそうかなーと思ったけど中間色の黄入れたり、ワザと濁らせたりで、良い効果が出ました。

3 17

すまほにもお絵描きツールがあると知ってためしがき。
混色設定やレイヤー操作はよくわからず。
指だと尋常じゃない回数のアンドゥが必要になるし、線はひけなかった。
筆圧感知のペンがないと正直やりにくいけど、へたくそな私が落書きに使う分には楽しいかな!
アナログなので加工とかはわからない。

5 15