おはしずです☪️
最近朝の挨拶出来てなかったけど今日はできた*°

この前グラボ買ってもやし生活はじめました😌でも、これで前より画質きれいなしずくで配信できるはず!!ず…

3 38

七原くん正社員生活は無事みたい。

0 0


今依頼を開けるではいいんですかな?
学校生活はもうたくさんきついあるから

5 32

元天使の堕天使PAO(ぱお)だヨ~>゜)~~~
 としてデジタル世界で
楽しいことしていくよ!!フォロミー!フォロミー!
天界での生活は私の方が先輩だけどこっちでは新人だから色々教えてナ!

一緒に楽しいことしていこうね😈😈

5 11

小暮さんの求婚。色々から思いを抱えながら受け止めようとしていた所に現れた一平。本音をぶつけ合う事で芝居への思いを改めて思い起こした。京都での生活は千代ちゃんを沢山成長させた。#朝ドラおちょやん    

7 63

ゴマちゃん関連のツイート、皆さんいつもありがとうございます。まだまだ自粛生活は続きますが、イラストや創作を楽しみましょう。
たくさん楽しみや刺激を頂けて私も嬉しいです。(森下)

31 243

隠者とは西洋のタロットカードにもあり俗世間から離れて暮らす人を指す
隠者は中国にもいて仙人と呼ばれる
インドの隠者はヨギと呼ばれる
隠者は悪ではない
【引きこもりは悪いこと】は思い込みだ
仙人もヨギも引きこもり生活をしている時期が必ずある
仙人道の世界では引きこもり生活は普通だ

0 0

カノせま 特典SSの感想

店舗:ゲーマーズ
タイトル:別れたことを忘れる真冬
あらすじ:真冬ちゃんとゲームをしたりする話(別れる前みたいに)
感想:ケンカもした同棲生活は居心地が悪い
でも同棲生活でケンカしない時間ははきっと居心地がよかったんだなぁと感じました


0 1

 ついに本日『ごほうしアクマとオシオキてんし』
発売となりましたー!!!!

目の前にいきなり現れた悪魔と天使!

協同生活はどうなってしまうのか!?

そして島の運命はーーー!?
なんて話もございますが!ともあれ離島の温泉旅館での日々に存分に癒やされてくださいね♪

70 128

わんぱくアlーlマlーlガlア♂のロビー
家出した幼い令嬢を保護した、タクシーの運転手。無法地帯を渡る「足」として頼まれ、令嬢と共に盾パに同行していた。私生活はだらしなく軽薄そうに振る舞うが、盾パを見守る年長者としての甲斐性や冷静さは有る。そして年下の元交際相手の事を引きずっている

4 25

牙「バカヤロウ!! 死んじまったら元も子も無えだろうが!! 俺は最後まで諦めねえ!!」

ザコーネさんがどんな生活を送ってらっしゃるのか存じませんが、身体を虐める様な食生活はくれぐれもなさらぬ様。お体大切に。

7 16

ここ数年、私はウルフに全ツッパしているが、ウルフ自身はハーディン様に全ツッパしそうだな…と思ったので。
推しがいる生活はいいものです。6日目は(も)ウルフに1票!

1 6

会報誌OZIOBeauty2月号で「おうちでできる!温活でぽかぽか美人」記事でおうち時間やお風呂でゆっくりとした生活シーンイラスト、食べ物のイラストを描きました。まだまだこの生活は続きますが、、楽しみをいくつも見つけないと!#illustration

0 6

未空渉

結婚適性
★★★★☆
オススメ度
★★★☆☆

弟が居るので家事が割としっかりできるし子供に優しいので結婚生活はきっと楽しい。
かなりハッキリしてる性格だからそういうのアリだよ!って人だと長く付き合っていけます

0 0

病院生活はじまったので!

リハビリがてら、
書いてみた(*^^*)

さおちゃんのようにはいかないけど!
お世話になった!

祝メンに|´-`)チラッ

とどけぇーーー!w



1 28

(花マスク)

寒くってお散歩にも行けないじゃない、な土曜日お絵かき。
コロナは早々に収束願いたいですが、マスク生活は嫌いじゃないです。
っていうかむしろ好き。
あの守られてる感じが好き。
イヤホンして音楽聴きながら外を歩く時の第三者との断絶感に似てて好き。

1 15

【花に添える】
姪っ子のお世話をする中でまだ言葉は分からずとも語りかけてる
「誰よりも誰に対しても【ありがとう】を言える子に育ちなさい」
当たり前のような生活は文字通り【有難い】小さな奇跡の連続なんだから

···あと、出来ればキミの顔真似しても泣かないでくれるとジジィ嬉しい
(U˙ꈊ˙U)

1 21

【Kindle配信開始!】
『例の部屋に入れられちゃった幼馴染の2人vol.2』
山口さぷり
「○○するまで出られない部屋」に入れられてしまったせいじとまい。 部屋を脱出するための条件を確認することすらできないウブな2人が送る生活は案外快適?
(1/2)

2 8

ペンタブを買って2か月位。clipstudio生活は1か月程度だけど、人に似顔絵をプレゼントするくらいにはこなれて来たのであった。モノトーンからスタートしたので、色を使えるのはこんなに楽なのかと思うようになった。もっといろんな人を描きたい。



1 4