商業宣伝*『双狼の贄』ill:幸村佳苗先生。発売から約1週間が経ちましたが、まだまだ宣伝頑張ります! 二頭の狼と三十路生物学者のモフモフ3P物語。四ノ宮慶なりの3Pを存分に書きまくりました!   のタグ付きでご感想やご購入報告いただけたら嬉しいです。

8 6

商業宣伝*10/10発売予定『双狼の贄』ill:幸村佳苗先生。二頭の狼と三十路生物学者のモフモフ3P物語。四ノ宮慶なりの3Pを存分に書きまくりました!イラストがとても素晴らしいので是非ご覧ください。
  のタグ付きでご感想やご購入報告いただけたら嬉しいです。

10 15

今までそれは生物学的にどうなんだと思っていたがTLで流れてきた四つ耳の説明に納得したので。
考えてみればファンタジーで現実の事ばかり考慮してしまうのもあれだなぁと。
もっと想像力さんに忠実になろう…

1 13

準にゃんみたいな見た目と生物学的性別が異なるキャラを英語圏ではtrapというそうですがこういうトラップならむしろ進んで引っかかりたい

0 13

ガワは人間に近いけど人外な奴らの緩めの漫画とか、本編とか描いてます
デフォルメの絵もたまに。薔薇とか百合とかてんこ盛りです。
基本RT、体力が残ってたら❤︎も巡回…します…!
生物学過激派です

14 28

今日の生物学のさまざまな場面で「抗体」が大活躍していますよね。では抗体という言葉を考案したのはどこの誰でしょうか!? https://t.co/mYSvzpz2n5

ちなみに、私が好きなポン酢の語源はなんとオランダ語でした!ビックリデス

0 1

近年サケノミ生物学会ではゆうひぃとサケノミの種的近似性、その進化説を提唱している。その根拠の共通項として、
1.四肢、特に脚部の退化が見られる。腕部が袖に被われていることも共通
2.肉体の劇的な伸縮性
3.クッソ獰猛
が挙げられる。また、両者は同じ生活圏での共存関係が確認され…

24 48

キャラ紹介⑧
超高校級の海洋生物学者(ピンク)・海帆 洋太
親…まきロン【

6 9

楽しく遊びながら生物学知識を身につけてしまおう!…というコンセプトの生物学TCG『CELL』が今月で2周年を迎えました!本当にありがとうございます!

8月11日のコミケ 東ポ08a にて『CELL拡張パック第2弾』が新発売予定ですので、お時間があればぜひよろしくお願い致します!

8 12

夜桜さん( )
【 生物学者】幼いながら生物の知識に明るく飛び級で大学のラボで研究の日々。現在は水生生物の生態調査を行う。

ありがとうございましたーッ!

0 4

ぜんざい C92 東館 ポ08a

生物学擬人化カードゲーム『CELL』は
コミックマーケット92に出展します!
1日目の  8月11日(金) 東館 ポ08a です
今回は拡張パック第2弾が新発売となりますので、よかったらゲットしてください〜!

 

6 6

はじめまして、ヒカルです。生物学上は男性、性自認はXジェンダー。男女との恋愛経験ア ...

【Xジェンダーが悩みに答える!「容姿に自信が無い」女子はどうすればいい?】
https://t.co/kgJWfVDJL7 

0 1

ヘンルーダ・フィッセルもとい単眼理系女子ご指名ありがとうございます。
ルーさんはコミュ障をこじらせており、学生生活が虚無だったので生物学に打ち込むしかなかった悲しき理系女子です。セレコでは友達できてました。

1 3

フローライト。
蛍石。硬度四、割れやすい。
地質学、古生物学専門。月に惹かれるし月人にも狙われやすい。

かもしれない。×宝石のくに、失礼しました…。今のうちかなって。

0 2

美しいミクロ生物の世界 出展者紹介 / dubhe (https://t.co/f22YIQf7zk)
古道具屋dubheさんからは、ミクロ生物の博物図版をご出品いただきました。注目は芸術的にも高く評価されている、生物学者ヘッケルの石版画。生物の造形美が1枚の絵に凝縮されています

37 95

生物学擬人化カードゲームCELLのカードイラストを描きました
今回は「ハウスキーピング遺伝子」
あらゆる生物で共通に存在する、生命活動に最低限必要な遺伝子らしいです
生活に必要、といえば、衣食住とそして…そう、愛だね(キリッ

 

7 7

戴天隼 ILのPC全身図イラストが納品されたみたいだよ!
>銀髪が素敵なお兄ちゃん!生物学に詳しいんだって! https://t.co/R8tXJ6dJLB

0 0

生物学擬人化カードゲームCELL 第3弾。ぜんざい様 に描いて頂いた『ハウスキーピング遺伝子』。コミックマーケット92 8月11日(金) 東ポ08a にて発売予定です。8月20日(土)に体験会『第5回セントラルドグマ』開催を予定しております。(詳細未定)

9 15

『花戦さ』観ました。
人が「いきいきする」と言ったとき、それは生命維持とは関係無く、むしろ生物学的には死の方向に加速する状況だったりする。生け花の「生ける」は、そっちの意味なんだと理解させてくれた。

7 67

 PL募集
シナリオ:禍々しい沼の何か オリシ
募集人数:3~4人 2人確定
日程:6/17 13:00~キャラ作成 4~6時間 
形式:とふ+Skype or discord 推奨技能:目星、RP力、生物学 HOあり
考察;ボイセ、初心者及びFF外歓迎

4 3