【20分でわかる】生物の進化、40億年をたどる【研究者が徹底解説】 https://t.co/Wu3mqTJd5i より

ゆるふわ生物学の動画見てたらちょうど届いた!

1 3

https://t.co/v8zRVnwUya

skebご依頼ありがとうございます
とろ美です☆

ドジで真面目で賢い小柄な生物学者のVtuberのMisha pyonさんです♡



30 209

調子の波。
思った以上に上手く描ける期間と、急に描けなくなって困る期間が交代で来るよね。
理由は知らんが、生物学的に脳がそうなってると思っている。メンタルがどうとか言って悩む必要はない。むしろ有害。
また描けるタイミングが来るのを描きながら待つのみ。湯のみ♪🍵

5 24

手塚治虫先生も今から70年近く前の昭和31年から33年にかけて中学生向け雑誌に「漫画生物学」「漫画天文学」ていう学習漫画連載してたんだけどぶっちゃけ今読んでもいろいろ勉強になって驚く。あとこれに出てくるランプさんかわいい(重要)。

16 73

また、新作を構想中です

タイトルは「ワイド・コースト」です

18〜19世紀のイギリスを舞台に、実在した古生物学者やそれに関わる人々をオマージュしたフィクションの物語です

メアリー・アニングを主役にしようと考えていましたが、今回も主役が各話入れ替わる群像劇になる予定です

2 86

ホラー大学 オープンキャンパス

びっくり学部 じわじわ怖い学部 ゾンビ学部
序盤に単独行動学部 猟奇学部
海洋生物学部(サメ専門)呪い&因習学部
他多数……

2 24


古生物学者目指して頑張る

57 454

(ムスカも海洋生物ミロヒトガゴミイを知っているのね…
あんな高らかに笑って嬉しがるなんて海洋生物学者なのかしら)

1 3

私は(少なくとも生物学上は)男性。
男性キャラのコスをしている時、男性トイレを利用しようとしたらそこにいた掃除のおばちゃんに
『ここは男子トイレです。女性はあちらのトイレをご利用ください』
と言われたw
何故なのか?🤣

コミケでの出来事だったからマンレポにしてやったぜwww https://t.co/Slaiz9zJSl

0 0

エイトマン第28話鑑賞。
宇宙生物学研究所から鉄を食べるバクテリアを強奪した国際スパイ団・黒い蝶は、バクテリアを使って服役中のゲオルグ・ミューラーを脱獄させ、ソラリア大使館に匿った。食鉄バクテリアで悪事を働くミューラーを捕まえようと、変装して大使館に潜入したエイトマンだったが…。

1 1

“スパイダー”
中国×日本 伝説の殺し屋、元生物学者。自ら手を加えた強化人間の殺し屋を“飼育”している。

1 14

バルキテリウムのサイズはおかしい
J-STAGE Articles - サイの化石からみた生物進化(<特集>古生物学入門) https://t.co/afncT0veDS

3 11

旭川博物館、入館料350円なのに旭川の地学、生物学、屯田の歴史、民俗学全てに於いてバランスよく展示されていてめちゃくちゃ良かった
ガチで推せる博物館です
4枚目は24歳、縄文人です(多分)

0 5

フィールドワーク中のケレンシル教授(生物学部)

20 117


sector7の生物学者は熊谷ミフカ博士の双子の弟

3 32

褐色ボーイッシュ(生物学上男)からしか取れない栄養素、人工子宮は埋め込まれてるけど精巣しかないから卵子は外部から入れる。

7 24

ドラゴンボールまんが
石をひっくり返すだけでだいぶ楽しめる孫悟飯(生物学者)

247 849

マウルさんからアンモナイトの化石をもらった小さき人

古生物学を研究している白亜マウルさんからアンモナイトの化石をプレゼントしてもらいました🎁
🐼小「化石!嬉しいのよー!」
虫眼鏡で見てみたり、触ってみたりと思いっきり楽しんでいます。

マウルさん、ありがとう!✨

5 53