//=time() ?>
おはようございます
今日の
『数字で紐解く人体の秘訣』
Hをすると死亡率が
二分の一になる
週一回未満の男性より
週二回以上の男性の方が
脳卒中や心臓病などの
血管系疾患が少ないそうです
運動量が上がる
免疫細胞が活性化
セロトニンや
ドーパミンも出るので
精神的にもイイ
健康法なのです✨
皆さん美味しそうなお昼やブランチを上げられて居る…
私はオニギリ🍙
午前の進捗‼️ (^o^ゞ
肌の3層目、ちょっと血管や血潮の赤みにムラが有りリアルとは言えないけど上から肌の層を重ねる事で透明感出てる♪
まだ重ねるけど乾かないと手が付かんので4時まで他を描く❗️p(^-^)q
昨日、採血の日だったんだけどずっと腕をペチペチ叩かれまくって血管を探され…採血苦手な私は心臓バクバクしました(´・ω・`)笑笑
そして刺すの痛かった…(σ´д`)
#1型糖尿病
「採血がうまくいくと、その日はなんでもできる気がするね👍✨🥰」
そのくらい採血って難しいよね…💉
ナースが一番苦戦している血管とは…!?
みんなの声が集まったよ!
採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート
https://t.co/5u0YzeItjH
@kana_bassist 水分の取り過ぎは良くないらしいですが、血管が拡張して頭痛など引き起こすようだから、カフェイン入りの飲み物なら良いかも。
血管収縮作用があるから。
あと、手軽に効果あるかもなのが耳マッサージ😂👂
内耳の血流アップ⤴️
#正直言って私のアイコンええやろ自分で描いたんや
脳の血管の手術の影響で利き手がほとんど動かなくなった後、リハビリして最初に描いた大事な一枚。…というか今よりも上手く描けてる気がする
@mugimamenohaha @OyPmal そういえばながさん私と同じで血管出にくいタイプでしたっけ⁉️😆💦
🐰あの、ティッシュ持ってきますね。
ウチいっぱいあるんで…。
実はインクリングに血管が通ってるかも不明な感じするんでピキピキしてる時とかに血管浮き出る表現はあまりしたくなかったが、表現としてホント便利すぎるんで普通に描いた。
これは過去絵。