画質を良くするアプリ入れたら鮮明になっててすげぇ…って感動してる
←before after→

0 5


初めて聞いた時の感覚は、今でも鮮明に覚えてるんですよ…

新しく絵描きたいけど、描く時間がない!
ヘッダーにしてる絵をもう一回あげときます…

3 63

描き変える記憶
公開7周年おめでとうございます。
シャルルちゃんの強さに今まで何度も勇気を貰いました。
初めて描き変える記憶をプレイした時の、圧倒的な密度と表現力に震えた感覚を今でも鮮明に覚えています。
記憶シリーズと出会えて本当に良かったです。
ありがとうございます。

0 1

魔法少女まどか☆マギカ放送10周年記念🎉🎂✨
ひだまりスケッチからの流れで見始めた魔法少女モノはとんでもない作品だった。確実に私のオタク人生を加速させた。あの日家族にバレないようこっそりワンセグで観た第1話のワクワクドキドキは今でも鮮明に覚えてる。

1 3

脳筋ゲーム部の一昨日上がったバイオ最新partみた?ここ可愛かったよね(鮮明な幻覚)

0 2

『電球と手の構成デッサン (白象紙 F10)』
『ブルータス胸像 10 (白象紙 木炭紙判)』
電球の周りだけが鮮明に見える感じがテーマです。
講評「描写が非常にリアリティがあってシンプルな構図だが目を惹くものがある。電球の光がそれぞれ違うのはよいが背景との組み合わせが全部同じなのが気になる。」

0 49

読了
兄とその親友の恋を目撃してしまう弟視点の話
弟から見た兄やその同性の恋人、さらには彼らの家族はどう映っているかを鮮明に描写している
母との衝突を経て兄は恋人と結ばれ、弟も素敵な女性を見つけ、それぞれにとってのハッピーエンドなのが暖かくてとても良い

1 0

写真の鮮明さは、カメラが3つも付いてるだけあるって感じやけど、色味が肉眼より黄色がかって見える

4 19

ポーの一族を読んだ時の衝撃は今でも鮮明に覚えている
 

0 3

無事に年を越しまして……
ユウちゃんも生還で閉幕!おつかれさまでした~!!
見てこの この…似合うよ~~……
鮮明に見えるものは多くなかれど、すぐ傍にいろんな世界があるんだね というね……ことでした
ユウちゃんらしく歩いてくれてどうもありがとうございました……達者でね またどこかで!

0 9



21時からの眷属解散式。
フランチェスカ様の側に立ち、支え、共に歩んでこられた方々。
皆様の存在あってこそ、フランチェスカ様の魅力がより鮮明に我々まで伝わってきたのだと思います。本当に有難うございます……。

1 8

RT
月姫がちゃんと発売が鮮明に見えるようになったことで、色々な作品ごとの交差部分の面白さが際立つと思うので空の境界も見てない人はあわせてみておくとよいと思う。

0 1

輪郭をぼかすことによる
輝度コントラストの調整テスト

【↖】全部パッキリ
画像が小さくても鮮明なインパクト!
【↗】背景ぼかし
メインに目がいく!カメラっぽいね!
【↙】キャラの影ぼかし
キャラのシルエットが目立つ!
【↘】キャラ影+背景ぼかし
1枚絵として、キャラと背景の一体感がでる!

0 0

もっと鮮明にいうと「緑」の龍神様のイメージ
ざっくり調べたら「職人気質、こだわりを貫く人に憑く」と。
わたし占いでも経営者タイプではなく職人タイプなんだよね😂✨

私の師匠に龍神様がついてるから今度詳しく聞いてみよー! https://t.co/XpZduF5eMS

0 14

鮮明 1/3
(浅倉透pSSR「途方もない午後」の内容に軽く触れています)

828 2891

秒速5センチメートルがトレンド入りしてるけど新海誠作品は現実と区別が付かなくなるぐらい鮮明で美しくて芸術的で、これを観るためだけに映画館に足を運びたくなるレベルなんだよなぁ

5 18

PV見てて思ったんだけど…今の冒険を思い出すより、何故か過去の冒険の方が鮮明に思い出せるんだよね

小さい頃に体験した事って、例えそれが架空の冒険=アドベンチャーであれ、自分にとっての大切な思い出になるんだろうね…

何が言いたいかって?

購入する以外無いだろって話(笑)🤪

0 13

わーっミニトリ🐥! どうぞどうぞ、むしろ気に入っていただけて嬉しいです😆💕
もう少し大きくて鮮明なものを用意できたので、よければこちらを適当に切り抜いてお使いください🙌(使うのも剥がすのもご自由にどうぞ~!

1 3