おはようございます。
本日は、1990年にTBSの秋山豊寛記者をのせたソ連のソユーズTM11号が打ち上げられ、日本人初の宇宙飛行に成功したそうで、日本人宇宙飛行記念日との事です。
宇宙飛行あこがれます♪



137 471

12月2日、日本人宇宙飛行記念日のウサギさん。
(1990年のこの日にTBS記者の秋山豊寛が日本人初の宇宙飛行に成功したことに由来)

100 404

宮下森:漫画廊293「偽装ヘルメット『只今ヨリ平和協力隊員デアル』」43×60.5cm/鉛筆・水性絵の具/1990年Oct.*海部俊樹首相/国際連合平和維持活動/PKO。

0 3

街のお店も、すっかりクリスマス仕様になってきましたね🎄

こちらは、可愛いサンタクロースの三角切手。ソ連1990年発行の変形クリスマス切手になります🤶🎁

https://t.co/xdt0XoxXzT

1 6

『#ITイットそれが見えたら終わり』は原作と異なり1989年が舞台。続編(!)から逆算した設定だろうが…前作公開が1990年だしこれも狙い?ともかく懐かしネタが多くて笑った、それが心に刺さってしんみりさせられた…いかにもキング作品らしい、生活感に根差したホラー作品。

1 1


1990年代中盤から2000年代の制服ミニスカートブームは、セーラームーンの影響が少なからずあったのではないかと推察する。

3 5

《オウムとネコ》大型のオウムの寿命は30~70年。シカゴには2009年に76歳となった例、サンディエゴでは1990年に69歳で死んだ例、シドニーやオーストラリアでは80~100歳まで生きた例がある。ただし、好奇心が強烈、多動で大声、かじり癖があり飼育は非常に困難らしい。

24 117

ケイくんからもらった「クレハ坂浪漫探偵団(1990年発売)」
描きました!レトロ感って難しいわ…

2 2

タイムスリップして、1990年代のオタクカルチャーにどっぷり浸りたいはとこだったが… 中学生のはとこに前途多難の嵐!?『タイムスリップオタガール』 第2巻 佐々木陽子… https://t.co/ENmW4uB2eC

23 24

数年ぶりにガンプラでも作ろうかと思って売り場を覗いてビックリしたよ。これガンダムのプラモだよね? 僕がまだ小学生だった1990年頃に『何この武者とかナイトは!? これが今のガンダムかよ!』って頭抱えていた親戚の兄ちゃんの気持ちがほんの少しだけ理解できた。

1153 900

1990年代アニメ風(気が向いたらgifで動かす)

1 2

自分の闘う相手は「怠惰な自分」

集中力の維持は困難なので、頑張り過ぎる心配は無いけど

でも一応頑張り過ぎない様にも気をつけるけど

「自惚れ」は成長を止めてしまうので、常に向上心を抱く

画像は『リーナ物語』(1990年, 2009年)
メイプルタウン物語風格闘漫画の設定画

4 10

デジモンアドベンチャーに触発された世代(1990年~1995年生まれ)wwwwwについて https://t.co/G3efW89CNb

0 0

1990年 7歳 ぶどうヶ丘小学校入学

7 36

AOA チョア、1990年3月6日、仁川(インチョン)市生まれ。戸籍上は1990年2月27日。韓国は3月に学期が始まるので、3月生まれの場合、2月生まれとして出生届けを出すこともあ…
つづき? https://t.co/7vA8r1G4BN

52 215

【メガネの補足】
 五十音順で「か」が6番目、「に」が22番目であることに加え、
 かに座がこの日に始まることにちなんだもの。
 1990年、かに道楽を運営するJRI株式会社かに道楽が制定。
【リスのコメント】
 よこあるき~

11 41

1990年代のオレ「はるみち」
2017年のオレ「あきゆか」

14 14

6月1日は
魔物ハンター妖子こと
真野妖子の誕生日!(公式)

妖子のようは妖精のよう!

…てな訳で、好きに妖子
語ってくださいませ。

1990年代カムバック!

218 299

1990年生まれあたりが最初に覚える便のスケールはこの画像でしょうか?

21 24

1990年代に小学生向け漫画雑誌で連載されていたニック亀の漫画が読みたい

53 148