//=time() ?>
みそらちゃんみなとくんとげんき4・5月号で遊びましたー☺️✨
ふろくの大きさと質感がいい…!握り心地がいいのか、ふとみなとくんを見ると高確率でハンバーグ握ってます😂✨
#講談社げんき
#げんき4月号
#GOTOキッズプレート
#げんき読者サポーター
【⭐️発売中⭐️】テレビマガジン4・5月号にて「トランスフォーマーごー!ごー!」がよめます🐝
あくの軍団、ディセプティコンの作戦がバンブルビーたちをおそう!👀
???「フフフ…ワタシノ作戦ハカンペキダ!」
電子書籍もあります!ぜひ!
https://t.co/uyEbJ2rQCr
【3/26(土)月刊スピリッツ5月号より初連載開始!】連載確約漫画賞で最終審査作に残った作品をゼロから練り直し、『茜色のコンポーザー』という作品で連載が始まります!!再生回数2,3桁の底辺ボカロPと歌い手が1年以内にデビューを目指す話です。
#ボカロP #歌い手
https://t.co/QPyGyydBOK
🌸🌸🌸お知らせです!🌸🌸🌸
昨年読切として描かせていただきました『帝国の恋嫁』がLaLa5月号(3/24発売)から新連載となります!
『異世界転生!悪役妃!なのに溺愛!?』…なラブロマンスファンタジーです!
📌集英社Myojo
📌次回予告用イラスト
📌3/22(火)発売5月号
📌表紙は SixTONES
✅左より
✨️#田中樹
✨️#髙地優吾
✨️#ジェシー
✨️#京本大我
✨️#松村北斗
✨️#森本慎太郎
(敬称略)
🎨似顔絵のお仕事😊
#sixtones
#石ノ森章太郎 3月19日発売のチャンピオンRED2022年5月号予告(画像1)によると島本和彦先生(画像2) のサイボーグ009イラスト付録が付くそうです。元ネタは岡崎つぐお先生(画像3)と石ノ森章太郎先生のイラスト(画像4)ですが、並べてみるとそれぞれの先生の特徴が見えて面白いですね。
4年前の平昌冬季五輪で銅メダルを獲得したときの
#ロコ・ソラーレ 、#藤澤五月 選手🥌
25ans誌2018年5月号掲載のコラム挿画として
描かせていただきました。
今回はカーリング女子日本代表が初の決勝進出、
明日の試合が楽しみです✨
#illustration #イラスト
「なごみクラブ」(遠藤淑子)
フジツボのママが突如お別れ宣言!?そんなのとっても寂しすぎます…。
会員制ホストクラブ物語、次回5月号登場で遂に最終回です。お見逃しなく!
コミックス第12巻は5/26発売決定!
#まんがライフオリジナル #本日発売
🎊新連載を報告致します🎊
⭐ihr HertZ 2022年5月号(発売:3/31)
⭐タイトルは『東京―臨界点―』
⭐主人公はこの二人です!
よろしくお願いします❤️
3月30日(水)発売の『Chéri+5月号』から新連載が始まります!はじめてのシェリプラさん!はじめての巻頭カラー!うれしいです!!
ぜひよろしくお願いします✨✨
https://t.co/mqr2ZvieLw
遅くなりましたが今回コンプ提出用の1枚絵を描いていただきました!
ダイバー様
@divergenceok
です!!!
お茶会しているみらいを描いていただきました🥰すごく好きです✨
描いていただきありがとうございました!
大事に使わせて頂きます!
そしてコンプ5月号にも出るので是非お買い求めください✨
[過去記事]#mangadesign #otakudesign YOUNG KING OURS 2002年5月号
2002年5月30日発行
原画:伊藤真美 https://t.co/HiJGMxdKNc
コンバットコミック1986年5月号に近未来(21世紀)の仮想艦艇として掲載して貰った戦略艦アーケディアは、全長260m、排水量43,000t,VLS 1008発で、アーセナルシップは1988年に提案され、この製品のリーフレットによると全長200m、排水量4万トン、VLSセル500基だそうです。
うーん、何となく想定できた?
#北九州市立美術館 本館で開催中の「#ロートレック とベル・エポックの巴里」。
今日紹介する作品はアルフォンス・ディネの「少女たちの遊び:ラグアトにて」。版画集『エスタンプ・モデルヌ』1898年5月号から。
オリエンタリズムの画家。北アフリカの文化に魅せられ、後にイスラム教に改宗しました。
#今年一番好きなきらら表紙を貼る2021
今年はキャラット5月号… なんですけど持ってないんですよね アニメ界隈に復帰したのが4月だったので
持ってる中だと2022年2月号かな
【2021年振り返り】
SNSで紹介するタイミングがなかったお仕事、年末ということで振り返ってみます。
●エキスパートナース(照林社)連載
國松淳和先生『患者をみる技術』挿絵
21年5月号〜22年1月号から抜粋
#石山お仕事