試しに色を塗った
鮎って黄色い斑点があるんですね
天然とか地域とか生死とかによって濃さが違うんだとか…全く知らなかった

ところで次はやる気が無くならなければリトポロジー+UV展開します

0 1

今週の進捗
1.ビキニのUV展開
2.アンビエントオクルージョンで影を作る
3.テクスチャ描き
4.着せ替え楽しいw

4 19

今日の進捗
1.ビキニの結び目を作る
2.結び目に物理演算を仕込む
3.ウェイトの調整:両肩を上げると中央の紐が付いてこない。真ん中の頂点を削除すればいいのかな

今後の予定
・ビキニのUV展開とテクスチャ描き

0 6

頑張りポイントをアピールしてみるw 頭部は角度による破綻をできるだけ少なくなるように、横顔の鼻のカーブ、涙袋のエッヂ、それから眼窩に影ができるように。あとは立体的で柔らかそうな唇とシュッと上向きのエッヂのできる鼻の穴と不気味の谷に突入しない程度に小鼻。口の中のUV展開・・→

138 403

なにかの作業風景。 ついにUV展開に手を出す。 うまく行くかな。

3 7

自分にしてはまともにUV展開&テクスチャ作成した!かわいい。次回はUE4のゆれもの系の作り方を調べねば~。

1 1

3dcoatでUV展開たーのしー^q^ これはらくちんですワー

23 140

揺れもの全部にボーン入れて、UV展開してベイクしてペイントした。
あとはUnityにもっていって動かしてみよう。

1 1

このペースだと今日中にUV展開終わらない気がする

0 0

ははぁ 青葉ちゃんは1か月の間に MAYA覚えながらキャラデザやってモデリングしてUV展開してテクスチャ描いてリグ組んで スキン設定してたんだな。 ははぁ

3 17

LTで骨入れUV展開したとこで期限切れたので
出力したデータをUnityに持って行ってZbrushで体のスカルプト
blenderでノーマルをベイク(超苦戦)
ベタ塗りテクスチャでマスクなしでも意外と見れた ※ポーズ適当
Unity初めて触ったけどシンプルでわかり易いかも?

13 22

焼き込み二回での顔UV展開(ハゲでごめんね…)
・先ず顔の正面を選択→ちょっと回転して正面から見えない後ろを選択解除
・展開画面で、正面からまず焼き込み→4枚目のようになる(続)

57 258

UV展開をして、顔も少し編集しました!

10 32


ちょっと血色悪そうだったので、UV展開→ベイク→マテリアル調整くらいまで弄らせてもらいました(^^) 改良のベースとかにするならデータ返しますんで言って下され

0 2

ろっさまソチに寄せてみた。UV展開左右対称じゃだめなやつだった・・・(´◡◝)

15 83

マテリアルID設定完了、明日よりUV展開、テクスチャを描き始める。来週火曜までに決着つけてやる!

0 0

ようやく普通の牛できた。
UV展開が一番時間かかってる…(;つД`)

0 0

SQポスター衣装のUV展開で疲れたので、5/24 テンションを上げるためにグラサンから作り出す。フレームを作っている段階から既に笑う。

>>そして爆笑しながら遊ぶ<<

0 6

ヒザはこんなものかな?あとは、シリンダーやパイプ、足先。そして、UV展開かぁ・・・

13 10

UV展開して、テクスチャでも作ろうかと作業を始めるも、ノリが悪い。イケテナイ。今日はここまでに。

16 13