グッズ作りでもUV展開みたいなことを🥺

10 122

本日のblenderいじり。小さめの教会っぽい建物と、UV展開&テクスチャ自作でそれっぽいモデルを

1 12

たまにバグってグチャグチャになるUV展開くん

4 42

UV展開面倒だけど、いざ始めると無心で作業できるのでそんなに嫌いじゃない

32 867

UV展開できたのでベーステクスチャ それっぽくなってきた🥳

12 187

絵師がクリスマスにみんなに3Dモデルを届けよう計画(残り16日)

少し形を微調整してフェチを詰め込んだ😄

UV展開も終わったから明日から楽しいテクスチャ

2 19

2024.11.21-今日はソファ3のモデリング(△1128)。UV展開し終わって、カーブしてるから一面見た際に半分の面は見えないから左右対称に切った方が良かったかもと思った。次回の課題。

0 5

UV展開と友達になろうと思ってプリン作った!!!!!!!なぜプリンチョイスかというと推しが凍らせたやつ食べてたから……

0 5

UV展開をし始めています

1 13

結局小物を揃えてしまったね…これから細分化適用やシェイプキー、そして「人生」(※UV展開のこと)などをちまちましていきマ

12 95

今日は微調整やらUV展開とか終わって
少し塗ったからここまで!

0 23

UV展開終わった・・・!

0 12

一旦これで形は完成としようかな
これから始まるは地獄のUV展開TIME

1 5

うおおぉ!MayaのUV展開分かってきた!

0 8

まあ私はUV展開してしまうと柄の変更が鬼難になるので使わないか最小限にしてます
自動展開なる機能があるけど鉄道モデルだと暴れるので
航空機だと結構やらざるを得ないのだけどね

2 9

2024.08.24-今日はベーコンエピ。いつもUV展開したものに描き込んでる時にモデリングこうしておけばよかったな、と思う事が何かしらある。今回は面削減の為にベーコン部分はフラットにしたけど凹凸作っても良かったかも。

0 2

2024.08.23-今日はエピのモデリング(1個△682)。形を共通にしてUV展開は上下と間の3つだけの構成にして、下面は全共通にしてみる。真ん中の4つを共通にするとコピーしてる感が強くなるかもなのでそれがダメなら4つは分けた方が良いかも。

0 4

なかなかにエグいUV展開だなあ

3 47

ちゃんとモデリング進めてるんだぞアピール。
戦闘服のフルアーマー版の造形できた。
造形は残りは武器だけ。
UV展開、テクスチャ、ウェイト終われば残りはUnityとの闘い。

0 0

UV展開くらいで、もう残り9割くらい出来てるやろと一瞬思ったけど、substance painter 使ったテクスチャ作成をもう2ヶ月近くやっている。特に髪がしんどい。やろうと思うとどこまででも出来てしまう沼

0 1