あともうちょい色々整えるけどアクキーにするお予定 オーバーレイ乗算加算発光極振りだけど許してね

4 20

描き方のご質問があったので工程を添えておきます。ただの素人がすべて自己流でやっていることなので、おかしな部分があったらごめんなさい。(書き忘れましたが、眼鏡は70%でべた塗りした後、瞳部分を削って加算発光でハイライトを入れています)

5 12

ちょっとピンクい加工してみた!!(加算発光オーバーレイ!!)

2 4

塗りなおして加工をとどまったやつと、やっぱり加算発光しまくってしまったやつ

4 22

これの加算発光が好きだからまた描こう

0 0

なんとなくで取得した加算発光のレイヤーで不透明度ガン下げして水彩でガーってやった塗りの練習

0 0

もうあとは加工加工ですね大好きな加算発光とオーバーレイを乱用して終わり

0 11

コンバンハ!中の人4号です〜!加算発光でピカッとしましょ!
https://t.co/3p2PaIdZUK
iPhone
https://t.co/Pa7PFV0kTE
Android
https://t.co/X3sAT5qFrW

71 393

このみにくらも加算発光の産物

1 5

最後に加算発光やるの忘れてた!これで完成!

2 10

全体に乗算でグレーで塗りつぶし→オーバーレイ→バックライト的に周りを光らせる→加算発光とかオーバーレイで色調整  加算発光とオーバーレイがないと死んじゃう病気

12 86

グレーで1影+2影→色調整用(乗算)→影色調整(オーバーレイ)→明るい色調整(加算発光)

20 140

カービィメイキング希望と仰っていただいたので立体感を出すためにいつも使ってる方法を簡単にまとめてみました。普段はここに更に加算発光や乗算を用いたり線画を塗りつぶしたりしてます。

43 200


しゃくやー!最近髪の毛のテカリは加算発光で描いてる。

2 3

鮮やかめの黄色系の加算発光orスクリーンでキラキラさせます
直接光が当たってるハイライトは発光、影の中の反射光はスクリーン
ハイライトとその周辺は色で遊びやすいので複数の色で奇抜な色使いを試してみても楽しいとても楽しい。

0 4

イエー!昨日ヒビク大先生に色の指南を受けたから描いてみたよー!アドバイス活かしきれてない感が満載だー!難しいね…色って…。結局加算発光レイヤでごまかしにいった!黄色や緑色が全然出てねぇ…;

0 0

加算発光無しの差分

0 0

【メモ】【クリスタメイキングやるど!76】一番上に加算発光レイヤーを作り、まっしろ色のデコレーションブラシでキラキラさせました。透明度60%です。これでぜんぶ完成ですー!\(^o^)/

2 5