//=time() ?>
高宮なすのです♡
舞台版てーきゅう千秋楽、終了ですわ!
観に来てくださった皆様、本当にありがとうございました。
金銀宝石より遥かにキラキラな宝物の5日間でした。
胸に願いがひとつだけ、このままずっといつまでも(メニメニマニマニより)
@Ufujitakazuhiro 藤田先生!いよいよ舞台版『うしおととら』「獣群復活」が初日を迎えます!!
台風を吹き飛ばす勢いで頑張ります!!
http://t.co/L6USHKng4A
「まみたん仙台版7月号」(仙台ぱど)で、のぞみ文庫さんが『フランシスのいえで』を紹介してくれました。ありがとうございます!eBOOK版でもご覧いただけます。
http://t.co/ZbD3Lhu8j1
★当日企画★
「ステージで舞台版「恋のヒメヒメぺったんこ」を踊ろう!」
1回目12:00~ 2回目13:00~
誰でも参加OK!講習もあるので気軽にご参加ください♪
詳細はこちらから!→
http://t.co/AvOJfptvht
『イントゥ・ザ・ウッズ』
10年前ぐらいに小堺さんがパン屋を演じた舞台版を観てたのだけど、各キャラクターの人間としての造形、美しい舞台背景、躍動感あるカメラの動きなどなど映画ならではの魅力が楽しめた。主題歌にわくわくする。
忍者の日!なので(久しぶりに天誅の力丸と彩女ちゃん!
昔の絵でも貼ろうかと思ったけど、大抵おっぱい揉んでるような絵ばっかりだったので断念。
天誅、もうソフトは出ないんだろうな…舞台版は奇跡だった…