画質 高画質

今月はもう少し描いたんですが、まだ発表出来ないものが何個かあります!ビッグニュースと共に来月あげますわ!




2 4

【漫画】
『スクイレル・ウィズ・ポップコーン』

第37話「夢とリス」

🍿毎週末更新予定🍿
        

3 18

『るろうに剣心 最終章 The Beginning』鑑賞。今までのるろ剣とは打って変わってのドラマ強め路線のため、やはり持ち味のアクションが弱い!
原作未見ですがドラマとしては1番クオリティは高くてよかったです!ただ、やはり尺の都合か、薄味に感じました💦

0 16

観た映画42本目
「アメリカン・アニマルズ」
2018年 製作国 アメリカ/イギリス

4人の大学生達は時価1200万ドルの本を盗むために計画を立てていくが…。
本作は事件の当事者も出演する、実話をもとにした映画。

1 4

【アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン】

監督のジョス・ウェドンはスタジオからの無理難題に疲弊し今後二度とマーベルと仕事をしないことを公言した






https://t.co/sNlOw38Rmj

2 8

今夜の は『#ピーターラビット』を放送📺✨

人間嫌いのマクレガー(#ドーナル・グリーソン)とピーターたちウサギたちの大戦争が見所💕

吹き替えでピーターラビットを演じたのは人気俳優の

お見逃しなく!?



3 32

2005年製作 いけにえ

スーパーナチュラルのジェンセン・アクレス主演。

妄想か現実かわからなくなった主人公がふらふらする映画。

もっとサスペンス要素あるかと思ったらあっさりネタバレしていて、 としてもいまいちでした。
でもバカっぽくて嫌いじゃない

0 5

‘96"LOMEO+JULIET"

現代版ロミオとジュリエットというだけあってかなりどんちゃん騒ぎだったけど
若くて美しいレオ様を崇めるだけでも
見る価値がある映画でした!

1 33

映画の中の好きな台詞

聲の形より

「誰だって、生きてれば辛い
こともあるの…
でもみんなそうでしょ?
だから…自分のダメな所も愛
して前に進んで行かなくちゃ…」

たまにはいいこと言うじゃん
川井っち

胸に刺さるなぁ…


0 11

VR ミッション25
VRが舞台のデスゲーム物
低予算と考えるとアクションは悪くはない
プロットはデスゲーム物なので浅め
8人いるので掘り下げ不足だし、全員がトップゲーマー設定も特に活きてこない
多くを期待しなければそこそこな作品

0 4

【キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー】

スーパーヒーローの成り立ちに深く関わる人物だからこそ
バッキーは、けして生き返ってはいけないキャラクターだった






https://t.co/sNlOw38Rmj

2 10

ネトフリで「#ストレンジ・ハウス 呪われた家の秘密」鑑賞。
「スロベニア語」って言うから、どこの国の話だ?って思ってたら💦
オーストリアの作品だった😅
ホラーというほど怖くないけど... ジュブナイルものとしては楽しめたかな。でもデカいナメクジだけは勘弁してほしい😱

1 24

マーベル本おすすめ「マーベル映画究極批評」はこんな内容だ!

【アイアンマン3】
アルコール依存で描こうとしたが却下されアイアンマンスーツ依存という形で描くことにした






https://t.co/sNlOw38Rmj

0 12

【漫画】
『スクイレル・ウィズ・ポップコーン』

第36話「寝床とリス」

🍿毎週末更新予定🍿
        

3 18

破られた沈黙
前作で出し切ったと思われた緊張感と焦燥感が見事なまでに発展。
新たな登場人物とステージの拡張により広がる世界観と、父親の姿が重なって強くなっていく子供たちの勇ましさ。
日常が崩れていくエピソード0を観ることもできて良かった。

0 14

🎦ニューヨーク1997
ジョン・カーペンター監督作品
カート・ラッセルが
MGSのスネークのモデルにもなった
元特殊部隊の犯罪者・スネークを演じる

監獄という閉鎖空間を
島全体に拡張したアイデアが素晴らしい。

B級感とアナログ感がたまらない作品。

1 6

ザ・ファブル 観た。
昨日途中で寝落ちしちゃって…

岡田君安田さん柳楽君、流石です👏
文ちゃんも美月ちゃんも最高🥳
最後まで面白かった〜!



1 16